しょうがをどこかに植え付ける作戦

一昨日、玄関前を整理したら・・

 

しょうがや里芋の箱がありました

 

f:id:cafelegume:20180514214828j:plain

 

 

開けてみると

f:id:cafelegume:20180514215052j:plain

 

里芋は みんな芽が出ています・・

 

しょうがの方は

f:id:cafelegume:20180514215310j:plain

芽どころか 根っこまで出ているものがあります。

 

 

まだ無事そうなものを担当に渡して

f:id:cafelegume:20180514215642j:plain

 

残りはどこかに植え付けることにしました

 

でも、どこがいいでしょう?

 

 

しょうがは 4月16日に この場所に24個植え付けています

f:id:cafelegume:20180514220447j:plain

 

もうすぐひと月になるのに ちっとも芽が出てきません

 

 

そこで今日、はじっこの7個を 掘ってみました

f:id:cafelegume:20180514220741j:plain

 

根っこが出ているのは 右端と、右から3番目のものだけで

 

残りは・・ 植え付けたときと 全く変わりません

 

まるで土の中に保存しておいたみたい・・

 

 

せっかくなので、根が出ているものと入れ替え、

f:id:cafelegume:20180514221715j:plain

 

さといもと さといもの間にも 11個植え足しました

f:id:cafelegume:20180514225215j:plain

 

残りは・・

 

何かの作物と いっしょに植え付けます。

 

 

だけど、里芋以外、11月まで植わっている 丈の高い作物って・・

 

なにか あるのでしょうか?

 

?????????????

 

 

あっ ありました

 

シシトウや パプリカ(彩りピーマン)です。 

 

 

昨日 途中まで 溝を掘ったここを、彩りピーマン専用畝にしてしまえば

f:id:cafelegume:20180514231117j:plain

その北側に しょうがを一列植えられます・・

 

そこで 最後まで溝を掘って

f:id:cafelegume:20180514231412j:plain

 

 

枯草や牛糞や・・いろいろなものを入れ

f:id:cafelegume:20180514231624j:plain

 

畝の形にしました

f:id:cafelegume:20180514231855j:plain

 

ただ、苗がまだこのくらいなので

f:id:cafelegume:20180514232711j:plain

 

植え付けはまだ先になりそうです

 

 

ついでに、今日コメリで ゴボウの種を買ったので

f:id:cafelegume:20180514233504j:plain

 

ごぼうの場所も作ることにしました

 

 

場所は 根菜つながりでパースニップの横に決めて 

穴を掘ったところです

f:id:cafelegume:20180514233748j:plain

 

 

 早いもので

もう明日 カフェの営業日です

 

夕方 担当が収穫に来ました

f:id:cafelegume:20180515000146j:plain

 

で、収穫したものがこちら

f:id:cafelegume:20180515000411j:plain

 

 

今日のイチゴ(ほとんど外の野イチゴ)は4.6キロありました・・

スナップエンドウの採りごろは・・?

先日 N川さんちに行ったときに スナップエンドウを持っていったら

 

若い人たちが スナップエンドウをパカッと割って

 

「こういうふうに両方に分かれるのって不思議よね」と言いながら食べていました

 

f:id:cafelegume:20180513191704j:plain

 家で再現してみた写真です

 

 

本当に どうして 交互に分かれるんでしょうね

 

 

 

この、スナップエンドウの収穫なんですが・・

f:id:cafelegume:20180513180342j:plain

 

たくさんなっている中から、どれを収穫したらいいか いつも悩みます

 

f:id:cafelegume:20180513180657j:plain

これは どうかなと思っても

 

 

f:id:cafelegume:20180513180848j:plain

 

ちょっと細い感じです

 

 

やっぱり、イメージとしては

 

「まるまると太った スナップエンドウちゃん」ですよね

 

 

 

f:id:cafelegume:20180513192035j:plain

 でも、これはちょっと 太り過ぎ・・

 

 

 

ここまでくると

f:id:cafelegume:20180513181756j:plain

もう 「豆」です

 

 

 

太すぎず 細すぎずで採るのって 結構難しいです

 

これはまだ・・とか思っていると、次の日には豆になっていたりするので

 

だいたい このくらいで

f:id:cafelegume:20180513183754j:plain

 

採るようにしていました。

 

 

 

「・・いました」というのは、

 

今日で スナップエンドウの初収穫から ちょうど2週間がたち

 

黄金の時期はおしまい  だからです

 

 

スナップエンドウは これから一気に終了する予定です

 

 

病気に感染した株が1割を超え

f:id:cafelegume:20180513184832j:plain

 

足元では うどんこ病が全体に広がっていて

f:id:cafelegume:20180513184957j:plain

 

地上1メートルのところにある葉にも

f:id:cafelegume:20180513185422j:plain

飛び火しています。

 

これからは、うどんこ病に追いつかれる前に 収穫しないといけません

 

 

今日は ナスの元肥を入れる溝を掘っているときに 雨が降り始めてしまったので

f:id:cafelegume:20180513190517j:plain

 

豆になりそうなものだけ 収穫しました(800g)

f:id:cafelegume:20180513190644j:plain

 

明日、1.2メートルより下のものは 全部収穫してしまう予定です

じゃがいもの土寄せも、やっとできました

先日やり損ねていた ジャガイモの土寄せです

 

これが 土寄せ前

f:id:cafelegume:20180512205909j:plain

 

で、これが 土寄せ後

f:id:cafelegume:20180512210047j:plain

 

違う角度から見ると こんなかんじ

f:id:cafelegume:20180512210255j:plain

 

 

やっぱり、もっと早くしないといけなかったみたいで

f:id:cafelegume:20180512210457j:plain

新しいいもが あちこちで覗いていました

 

これなんか

f:id:cafelegume:20180512210702j:plain

半分 外です・・

 

 

土寄せするときは あまり考えずに サクサクと作業を進めます

 

つい根元を見てしまうと、結構そこにカマキリやテントウムシがいたりして

 

生き埋めにすることも出来ず しょっちゅう作業が止まってしまうんです

f:id:cafelegume:20180512211927j:plain

 

でも、今回

「あっ、ゴメン!」 ということが何度もあって 

結局 ゆっくりになってしまいました。

 

 

いま、うちの畑には カマキリとテントウムシがいっぱいです 

f:id:cafelegume:20180512222357j:plain

 

 

じゃがいもには たくさんテントウムシも ついていて

 

こんなのや(ナナホシテントウ

f:id:cafelegume:20180512212924j:plain

 

こんなのや(ナミテントウ

f:id:cafelegume:20180512213018j:plain

 

こんなの・・(これもナミテントウ

f:id:cafelegume:20180512213117j:plain

 

模様は違っても みんな 「いいテントウムシ」です

 

 

で、こちらは「悪いテントウムシ

f:id:cafelegume:20180512213905j:plain

じゃがいもの葉を食べる オオニジュウヤホシテントウです

 

f:id:cafelegume:20180512214036j:plain

いい、悪いは あくまで人間の基準なんですけど

 

やっぱり 「排除」してしまいますよね・・

 

 

害虫と言えば・・ 

 

蚊が 出だしました!

f:id:cafelegume:20180512214949j:plain

 

じゃがいもの土寄せ中、何匹もやってきました・・

 

これも、いい、悪いは あくまで人間の基準なんですけど

 

f:id:cafelegume:20180512215625j:plain

 

こんなふうに 血を吸いに来たら・・

 

絶対 たたいてしまいます

 

 

 

 

PS

 

今日は 静岡から Rちゃんたちが

 

イチゴとスナップエンドウ狩りに 来てくれました

 

f:id:cafelegume:20180512220448j:plain

 

収穫したスナップエンドウは 昨日の分と合わせて2.3キロ

 

f:id:cafelegume:20180512220221j:plain

 

イチゴは3.36キロでした

f:id:cafelegume:20180512220842j:plain

 

 

 

久々の晴れ。やっと植え付けができました 

久々にいい天気です。ちょっと風が強いけど

もう植え付けないといけない苗が たくさんあるので、

今日はとにかく植え付けです!

f:id:cafelegume:20180511220726j:plain

トマト4種類

 

f:id:cafelegume:20180511221621j:plain

 ズッキーニ

 

f:id:cafelegume:20180511223714j:plain

きゅうり

 

進藤さんで

f:id:cafelegume:20180511224128j:plain

ナスとシシトウ(甘トウ美人)を買い

 

コメリ

f:id:cafelegume:20180511224305j:plain

きゅうりと 黄色のミニトマトを買い足したのも植え付けです

 

 

まずはズッキーニの植え付け・・

f:id:cafelegume:20180511224530j:plain

この場所です

 

左側の白いべたがけを はずしたら・・

f:id:cafelegume:20180511225154j:plain

パースニップが だいぶ大きくなっていました

横切っている白い線2本は オケラが通った跡です

 

畝を作って 植え付け終了

f:id:cafelegume:20180511224812j:plain

 

でも葉っぱの裏のアブラムシをとったり、何かの卵をとったりで、

f:id:cafelegume:20180511230942j:plain

なにげに時間がかかりました

 

次はナスと 甘トウ美人です

f:id:cafelegume:20180511225723j:plain

いままで ずっと直線状に植えていたのですが

今回、はじめて千鳥にしてみました。この方がたくさん植え付けられます

 

植えてから思ったのですけど・・

管理しにくそう!

 

こちらも、植え付けてから調べたら 結構アブラムシがついていたので・・

しゃがんで 取りました 

 

次は ズッキーニのカスタードホワイトです。

f:id:cafelegume:20180511232603j:plain

トウモロコシの畝の 空いているところに植え付けました

 

ついでに、トウモロコシの方も 見てみたら・・

f:id:cafelegume:20180511232942j:plain

あちこち、アリが入っていました!

 

困った・・

 

 

 

でも、それ以上に困る事態です

f:id:cafelegume:20180511233706j:plain

10本くらい 何かに葉っぱが食べられています

 

 

 

こいつです

f:id:cafelegume:20180511234019j:plain

 

この一匹以外 見つけられないので

 

明日ピンセットを持ってこないと・・

 

 

次はきゅうりです

 

植える予定の場所に

f:id:cafelegume:20180512000943j:plain

なんかあります

 

拡大すると

f:id:cafelegume:20180512001051j:plain

ヤブカラシの根っこです

 

スコップを持って来て

f:id:cafelegume:20180512001246j:plain

これだけ掘りだしました

 

植え付け完了

f:id:cafelegume:20180512001649j:plain

 

ニガウリは 一株だけにしました

f:id:cafelegume:20180512001859j:plain

 

カフェでも 日よけ用に植えるので 

なくてもいいかなあ とは、思ったのですが、

もしかして カフェの方はうまく育たないかも・・

とも思ったりして、まあ保険みたいなものですね

 

 

 

次は トマトです

 

この場所に

f:id:cafelegume:20180511235651j:plain

 

 

支柱を組んで

f:id:cafelegume:20180511235929j:plain

 

 

植え付けました

f:id:cafelegume:20180512000204j:plain

 

 

その作業中ずっと この鳩が

f:id:cafelegume:20180512003322j:plain

そばで 小松菜やかぶ、チンゲン菜の種を食べていました

 

種は本当に小さいので おなかいっぱいには なりそうもないですけれど

こんなにずっと食べ続けるって 

「やめられない、とまらない」おいしさが あるのかもしれませんね

 

近寄っても逃げず 今日の畑友達でした

畑のイチゴの種類は・・?

畑のイチゴを食べた方から よく、

「これはなんという品種なんですか?」 と聞かれますが

 

・・ごめんなさい、わかりません

 

 

調べたら、イチゴを育て出したのは2002年からで、最初は「女峰」と「宝交早生」の処

分品を 5月に一株30円で買って、苗を作っています。

 

そのあと、もっと甘いもの、もっと大きいもの と欲が出たんですね

2010年くらいまで、毎年1-2株いろいろな品種を買い足して苗を作っていました。

 

「アイベリー」、「とよのか」、「さちのか」、「とちおとめ」、「章姫」、

紅ほっぺ」・・ 他にも、ジャンボいちご として売られていた品種不明のものや、

四季なりイチゴです。

 

 

イチゴは基本、畑のものを更新しています

 

孫たちが近くにいたころは300株近く作っていたので

苗なんか買っていたら 大変です

 

5月に収穫が終わると、元気な株を親株にして 残りは引き抜き、

9月(畑の都合によっては7月)に 、孫株、ひ孫株を採って苗を作ります。

ここで、きちんと品種ごとにわけておけばいいのですが、

イチゴのつるは1メートル四方に延びて、お互いに絡み合うので、

苗をとる段階で かなりアバウトになってしまいます

 

11月に よく育った苗を定植するときには つい大きさを優先してしまい

もうこの段階で 品種が完全にごっちゃになってしまうんですね。

 

なので、いま 畑のイチゴは 次の3種類です

 

まず、空中に浮いているタイプ

f:id:cafelegume:20180510132746j:plain

 

風で地面とこすれたり、虫の被害にあったりということが少ないので 形がきれいです。

肉質はしっかりしていて、甘さもそこそこ

f:id:cafelegume:20180510133109j:plain

 

欠点は 収量が少ないことでしょうか

 

たくさんなって 地面についてしまいそうになっても

もったいなくって 摘果なんてできません

f:id:cafelegume:20180510133419j:plain

 

二つ目は 形が角っぽい ずんぐりタイプ

f:id:cafelegume:20180510134128j:plain

 

肉質は・・ やわらかめです

でも、中にはしっかりしたものもあって 

味は・・めっちゃ甘いものと、全然甘くないものがあります。

 

年によっては 30グラムくらいのものがとれるときも・・

 

生え方は こんなかんじ

f:id:cafelegume:20180510134656j:plain

 

地面に接している部分が多いせいか、

風が強い日が続くと 裏側が痛みやすいです

 

 

3番目は・・「その他のイチゴ!」

f:id:cafelegume:20180510135358j:plain

 

なんとなく 円錐形で、 地面に接してなっていて・・

 

いままで作ったいろいろな品種が混ざっているみたいですけど

f:id:cafelegume:20180510135806j:plain

固いもの、やわらかいもの、甘いもの 全然甘くないものがあって、

形もいろいろです。

 

どれがどの品種だか わかりません

 

 

でも、甘くって 大きくって、たくさんなって おいしくって丈夫だったら

なんでもいいですよね

 

 

そこで、何年か前に 畑で順番にイチゴを食べてみて、

ちゃんと おいしい甘いものだけを 親株にする作戦!

 

をしたのですが・・

 

次の年に それほど目立った効果が見られなかったので やめてしまいました。

だって、200個のイチゴを食べるのって 結構大変なんですよー

 

 

この努力を 最初から毎年続けていたら きっといまごろ

甘くておいしいイチゴ畑になっていたんだろーな・・

 

特産「立川イチゴ」 が できていたかも!

 

 

うーん 

 

地道に・・ って なかなか難しいです

 

今週はリピーターと、新しいお客さま2組・・カフェ、繁盛しちゃうかも・・

昨日、今日と寒かったですね

 

家でもカフェでも 久しぶりに床暖房をつけてしまいました

 

ふだん 出窓や、ソファの上にいる猫たちも ひたすら床で寝そべっています

f:id:cafelegume:20180509213031j:plain

 

 

今日のカフェは・・

 

よく来ていただいている この3人と・・

f:id:cafelegume:20180509213818j:plain

 

ご近所のKさんご夫妻(2度目のご来店)

f:id:cafelegume:20180509213946j:plain

 

 

それに、グーグルマップで 面白そうなカフェやお店を調べ、

自転車で行ってみる ・・という面白そうな「活動?」をされている 若いお二人です

f:id:cafelegume:20180509214544j:plain

 

スイーツ系を 期待して来られたのかな と思うのですが 

ケーキ代わりにランチを半分こされ、酵素玄米が好評でした

「黄金ラテ」と「カフェココ」の注文もいただきました。

 

 

2日連続で 満員札止めですf:id:cafelegume:20180510112609j:plain

 

 連休明けから 三ツ藤住宅の南側にもチラシを配るはずでしたが

当分 見送りです

 

 

 

畑の様子です

f:id:cafelegume:20180509225655j:plain

スナップエンドウは1.8メートルを超え、

今は、地上1.3メートルあたりが収穫の中心です

 

一日10センチずつとして あと5日で てっぺんです

 

最盛期は今です

だんだん 病気になる株も出てきたので

来週いっぱいで終了しそうです。

 

 

イチゴは、最盛期を過ぎ、

今日でほぼ終了、あとはボチボチです

 

畑の境に 20メートルくらい植えている外イチゴの方は

まだ元気で しばらくは数十個ずつ採れそうです

f:id:cafelegume:20180509231522j:plain

 

昨日の収穫

f:id:cafelegume:20180509231741j:plain

 

今日の収穫

f:id:cafelegume:20180509232050j:plain

 

累計で イチゴ21.5kg、 スナップエンドウ8.9kgになりました

 

 

 

なお、昨日今日、スナップエンドウを20数個ずつ袋に詰めて

f:id:cafelegume:20180509234659j:plain

 

店の前に出してみました

f:id:cafelegume:20180509234730j:plain

 

14袋作って8個売れました・・

完売するためには・・

やっぱり のぼりが必要ですね

5月2週のメニュー

5月2週のメニューです

f:id:cafelegume:20180508211626j:plain

 

山うど(の葉)と たけのこのフリッター

f:id:cafelegume:20180508212112j:plain

 

スナップエンドウと牛肉のオイスターソース炒め

f:id:cafelegume:20180508212304j:plain

 

キヌア入り 初夏の野菜サラダ

f:id:cafelegume:20180508212543j:plain

 

たけのこの田舎煮

f:id:cafelegume:20180508212729j:plain

 

アスパラガスのポタージュ

f:id:cafelegume:20180508212941j:plain

 

わらびのおひたし

f:id:cafelegume:20180508213134j:plain

 

全体の写真です

f:id:cafelegume:20180508213459j:plain

 

 

今日は 

「友達のブログを見て、おいしそうだったので」

f:id:cafelegume:20180508214002j:plain

と、神明(3小の方)から 車で来てくださったお二人と

 

 

「今日は引き渡しの日なんです」

と、前回 棟上げの時にもいらっしゃったK沢さんご夫妻が

f:id:cafelegume:20180508214739j:plain

立川から来てくださいました。

 

先日のブログの、

「入学祝に またここに来たい」という記事を見たそうです

 

 

 

これから

 

なにかお祝いしたい時は カフェレギューム! 

 

という流れが できるかも・・!!

じゃがいもと落花生を除草しました 

今日は 「昼前から雨」という予報です。午後には大荒れとか・・

 

 

それでは雨が降る前に 収穫をしなくっちゃ

と、10時前に畑に行ったのですが、

 

なんか 西の方、明るいし・・

 

つい 作業を色々してしまいました。

 

まず、ズッキーニの予定地に 

f:id:cafelegume:20180507212942j:plain

 

耕運機をかけ

f:id:cafelegume:20180507213028j:plain

 

落花生の畝は

f:id:cafelegume:20180507202827j:plain

 

除草して

 

f:id:cafelegume:20180507202952j:plain

芽が出ていないところに追加まきしました

でも、手元に落花生が10個、20粒しかなかったので 足りません

 

今度、家から忘れずに持っていって まき足します・・

 

 

じゃがいもの畝も 除草しました

f:id:cafelegume:20180507210648j:plain

 

高村光太郎の「道程」みたいに これが僕の前

f:id:cafelegume:20180507211019j:plain

 

で、これが 僕の後ろ

f:id:cafelegume:20180507211627j:plain

 

この後、肥料をまいて 土寄せするはずだったのですが・・

 

雨が降ってきたので

 

あわてて、イチゴとスナップエンドウ、葉物類の収穫です。

 

ダイコンやカブも 間引き収穫しました

f:id:cafelegume:20180507220904j:plain

 

 

今日のイチゴは3.35キロ

スナップエンドウは1.6キロでした

f:id:cafelegume:20180507213909j:plain

 

 

PS

 

昨日、Nさんと、Sさん、Tさんに 合計7本引き取ってもらいましたが

 

残った竹の子は まだ25本以上ありました

f:id:cafelegume:20180507215611j:plain

 

 夜の10時に イオンにぬかを買いに行き 

 

鍋を4つ使って下処理を始め

f:id:cafelegume:20180507220123j:plain

昼にはご近所にも配り

 

4つの鍋の 3サイクル目が終わって

残り2本! まで こぎつけました・・

 

ちょうど、24時間です

 

 

 

N川さんちに行ってきました

上野原のN川さんちに行ってきました

f:id:cafelegume:20180506213530j:plain

 

玄関を入ると 雑穀が迎えてくれます

f:id:cafelegume:20180508235705j:plain

 

お客さんがたくさんいて にぎやかでした

 

トウガラシとピーマンの植え付け

f:id:cafelegume:20180506222558j:plain

 

ナスの植え付け

f:id:cafelegume:20180506222955j:plain

 

アマランサス(右上の赤いやつ)やタカキビが 雑草化しています

f:id:cafelegume:20180506234820j:plain

 

 

竹の子を掘りに行きました

f:id:cafelegume:20180506223302j:plain

もう最盛期は過ぎたとかで

 

大きくなってしまったものも たくさんありました

f:id:cafelegume:20180506224121j:plain

 

でも、あちこちに手ごろなものが まだあって

f:id:cafelegume:20180506224857j:plain

 

掘った竹の子は 30本を超えてしまいました・・

 

f:id:cafelegume:20180506213715j:plain

 

あっ でも うちらが掘ったのは5-6本で

ほとんどN川さんが 斜面を自在に歩きながら掘ってくれたものです

 

 

そのあと ワラビも 取りに行きました

前回行った 向かいの斜面には 昨日10人くらい入ったということで

今日は 裏(表?)にある丸山に行くことになりました

f:id:cafelegume:20180506230343j:plain

左側は 蕎麦の畑です

 

いま 芽が出た状態 

茎が赤いです

『おそばのくきはなぜあかい』岩波書店1954 石井桃子 を思い出します

f:id:cafelegume:20180506231626j:plain

 

 

てっぺんには祠があって

f:id:cafelegume:20180506230605j:plain

 

その向こう側の斜面に ワラビがたくさん生えていました

f:id:cafelegume:20180506230047j:plain

 

アケビのつるも 

f:id:cafelegume:20180506232219j:plain

 

いっぱい採りました

f:id:cafelegume:20180506232602j:plain

 

 

収穫したものを 車の後ろで仕分けしたところです

f:id:cafelegume:20180506233712j:plain

左からワサビの葉、ワラビ、ツリガネニンジンと山うどの若葉、アケビのつる

 

 

 

・・カフェの話をしたら

 

「じゃあ、これお店に置いて」 と

 

「お山の雑穀応援団」というチラシをもらい

f:id:cafelegume:20180507001210j:plain

 

 

「それと、これも」

f:id:cafelegume:20180507003252j:plain

 

 

いま、小菅の方から相模湖の方まで 「雑穀街道」と名付けて

世界農業遺産にしようという 動きがあるそうです 

f:id:cafelegume:20180507001649j:plain

 

雑穀もカフェで宣伝して! ということで、

 

モチキビやモチアワまで もらってしまいました

f:id:cafelegume:20180507002429j:plain

左がモチキビです

 

袋の中はこんなかんじ

f:id:cafelegume:20180507002601j:plain

 

モチアワの方は もっと粒が小さく こんなかんじです

f:id:cafelegume:20180507002736j:plain

 

クルミまでもらってしまいました・・

 

明後日のカフェは

「雑穀と山菜のカフェ」になるかも?

 

 

 

PS

先日のメーデーの時に 

「今度 N川さんちに行く」という話をしたら

「えーっ 私たちも行きたい!」と おっしゃっていた

KさんとOさん、ごめんなさい

 

行くことが決まったのが昨日の夜で、

連絡しようと思ったら お二人の連絡先がわかりませんでした・・

 

去年、僕の携帯は洗濯してしまい データが全部消えてしまったのです

頼りの担当の携帯にも お二人の連絡先は入っていませんでした・・

 

ごめんなさい!

今度、連絡先を教えてください・・

坊っちゃんかぼちゃ植え付け 5月5日の畑

ベランダで作っているトマトの苗に

f:id:cafelegume:20180505213840j:plain

花が咲きだしました

 

もう植え付けの時期です・・

 

 

坊っちゃんかぼちゃ の苗は

f:id:cafelegume:20180505214154j:plain

葉が黄色くなり始めて うどんこ病にもかかっていました!

 

とりあえず黄色い葉を取りましたが、こちらは もう「老化苗」です

 

早く植えつけてしまわないといけません・・

f:id:cafelegume:20180505214413j:plain

 

 

そこで、今日は トマトの畝をもう一列作り

f:id:cafelegume:20180505214825j:plain

 

ナスの畝も一列作り

f:id:cafelegume:20180505214956j:plain

 

 

坊っちゃんかぼちゃを 植え付けました

f:id:cafelegume:20180505215317j:plain

 

本当は 余裕を持って3-4株くらいがちょうどいいのですけど

なんか かわいそうで もったいなくって 無理やり植えてしまいました

毎年 これで失敗するのですけれど 懲りないんですね

 

 

わけぎの間で生えているイチゴには、蜂が巣を作っていました

f:id:cafelegume:20180505222317j:plain

 

親には どこかに行ってもらって

f:id:cafelegume:20180505222626j:plain

 

巣は 回収です

f:id:cafelegume:20180505222941j:plain

 

今日のイチゴは

f:id:cafelegume:20180505223125j:plain

2350g

 

スナップエンドウ

f:id:cafelegume:20180505223326j:plain

1700gでした

 

 

ついでに・・

もうだいぶ食べてしまったけど(すみません) 今日の朝食の様子

f:id:cafelegume:20180505223832j:plain

右下は ケールのパンケーキです

 

 

サンは

f:id:cafelegume:20180505224552j:plain

ほぼ復活していて

 

階段も 一段ずつ ではなく 連続して登れるようになりました

f:id:cafelegume:20180505224801j:plain

「ネコ」って・・  いえ、 「若い」って 

すごいですね