スナップエンドウの支柱を解体しました

 最近、畑の記事が多いです

 

気には なっているのですけど 

夏野菜が始まって 畑に一日 いることが多く、

頭の中も 畑でいっぱいになってしまうので 

つい 毎日の様子を書いてしまうんですね・・

 

 

今日、担当は 立川へ 知的なお仕事に出かけていきました

 

僕の方は 午後に電気の保安協会が来るというので

午前と夕方、2回に分けての畑です

 

とにかく、スナップエンドウの支柱を

f:id:cafelegume:20180608212847j:plain

 

 解体しました

f:id:cafelegume:20180608212955j:plain

 

まだ うどんこ病のカビがしっかり残っています

 

結んでいた ハウス資材の紐は 昼に家に帰った時に洗ったのですが

f:id:cafelegume:20180608213521j:plain

 

支柱は・・ 車に乗せるにはバッチイので そのままです

 

今度、ぞうきんと消毒用のアルコールを持っていくようですね

 

 

この地面には

f:id:cafelegume:20180608214732j:plain

きっと ものすごい数の菌や 胞子が落ちているはずです

 

焼くことも考えたのですけど

そのまま うないこんでしまいました

f:id:cafelegume:20180608215326j:plain

(プンタレラとシソだけ残してあります)

 

今度 納豆液 や 酵母液を作ってまいておかなくっちゃ・・

 

 

納豆菌には 乳酸菌と同じく

ものすごくたくさんの種類があるみたいで

各メーカーの いろいろな商品ごとに みんな菌の型が違うらしいです

 

 

だいぶ前に 『現代農業』で 納豆菌特集をしていて

 

いろいろなメーカーの商品を培養し ハウス内に散布して

どれが一番効くかという実験をした 農家の話が載っていました

 

 

で、あるメーカーの ある商品が ダントツに効く

という結果が発表されていたのですが

 

残念なことに個別名は 出していませんでした・・

 

 

でもまあ 庭の芝生が 赤くなってしまったところに

ふだん食べている納豆の、

食べ終えたケースを 洗った液をかけ続けていると

 

いつのまにか 赤い芝生が消えていくので

 

どの納豆でも それなりに効くのではないでしょうか

 

 

いま うちに納豆はないので

とりあえず、納豆を買ってこないと ですね・・

 

 

PS

 

ついでに イチゴも 北側半分を引っこ抜いて

f:id:cafelegume:20180608230422j:plain

 

耕しました

f:id:cafelegume:20180608230556j:plain

 

南側の方が 作業はしやすいのですが 北側は午後2時過ぎには日陰になるので

 

暑さの苦手な作物には 貴重な場所なのです

 

 

 

PSの2

 

ルバーブが 混み過ぎているので 黄色い葉をみんな取りました

f:id:cafelegume:20180608231442j:plain

 

取った後は はこんなかんじです

f:id:cafelegume:20180608231159j:plain

 

まだ 混み過ぎているので ルバーブ大好きなMさんに声をかけてみよう・・