大変です
道路に面したむくげの木が 花を咲かせだしました
木の上で咲いている姿はきれいですが
むくげって 毎日つぎつぎと咲いて
あっという間にしぼんで
ポトッポトッポトッポトッ と
下へ落ちるんです。
すぐ拾えば
なんということもありません。
でも、何日か経ってしまうと
地面にへばりついて とれなくなるんです
カフェの前の道路で
いつも見張っているというのは
不可能なので
去年は 最盛期に100個くらいが
へばりついてしまい
ホースで水を出しながら
しょっちゅう、ブラシでこすっていました
道路側に出ている枝を
全部切ってしまうべきでしょうか?
とりあえず、手の届くところを切り始めたら
目の前の枝が
うどんこ病に かかっていました
うどんこ病は、湿気の多いときに多発しますが
今年は 久しぶりのまともな「梅雨」なので
畑でも うどんこ病が蔓延しています
いちばんひどいのは 坊ちゃんかぼちゃです
新しく伸びる葉っぱに どんどん うどんこ病が
追いついています。
そのうち追い越すんじゃないかという勢いです。
なので今年は 去年ほどの収穫は
期待できそうもありません
かぼちゃ類では そばに
「お菓子に最適」のロロンもあるのですが
これも うどんこ病に
かかってしまいました
まだ 実はこんななので
なんとかして 進行を遅くしないと
こちらも 収量があやしくなってしまいます
バターナッツかぼちゃは
とっても元気で 強いです
こちらは 去年以上の収穫が期待できそう
雪化粧も
まだ、うどん粉病の被害は出ていません
これは7時ごろ、畑から撤収するときに
撮った写真ですが
手前に じゃがいものかごがあるのは
あたりまえですけど 今日、収穫したからです
むくげの木を切っていた時、
「こないだ おいしかったので、また来てしまいました」
という二人連れが いらっしゃったのですが、
この二人、お日様も一緒に連れてきてくれたのです
お二人が食べていると
どんどん外が明るくなり、
久々の 日射しなので
いてもたってもいられず
お客さまを 放置して
ジャガイモ掘りに 来てしまったというわけです。
ジャガイモを掘り終わって 乾かしている間
畑の見回りをしました
ふむふむ、トマトは無事なようだ・・
トウモロコシも大丈夫・・
このへんは そろそろ除草しないと・・
と、見て回っていたら
あれ? インゲンの様子が変です
昨日 7本収穫したとき 異常はなかったのに
一夜にして、葉っぱが黄色くなっています
いったい何が起きたのでしょう?
とりあえず黄色い葉っぱを取りましたが
この、葉裏に茶色いポツポツがあるのも
みんな 取ってしまったほうがいいのでしょうか?
さて、
今日 収穫したじゃがいものメインは
「アンデス」です。
20年近く前に、N川さんからいただいたもので、
春と秋に植え付けられる じゃがいもです。
秋に植えられるということは
別な言葉でいうと
9月には 芽が出てくるということです
つまり
もっと別な言葉でいうと・・
この、たくさんのじゃがいもを
なんとかして 9月までに食べてしまわないといけないのです
(左のほうにいる 大きなジャガイモみたいなものは
残念ですが 食べられません)
来週からのメニュー
ジャガイモ尽くし になってしまうかも・・
その時は あきらめて来てくださいね