ウラナミシジミ 2

アルが窓を見ていました

f:id:cafelegume:20190902222529j:plain

右上にウラナミシジミがいるのです

 

近くに降りてきたので

f:id:cafelegume:20190902222838j:plain

 

捕まえようと頑張りましたが

f:id:cafelegume:20190902222943j:plain

 

逃げられてしまいました

f:id:cafelegume:20190902223115j:plain

 

このパターンがしばらく繰り返されます

f:id:cafelegume:20190902233718j:plain

f:id:cafelegume:20190902233636j:plain

きりがないので省略

 

 

でも、

 

どうしてウラナミシジミが 家の中にいるのでしょう?

f:id:cafelegume:20190902223238j:plain

 

考えられるのは

 

このササゲです

f:id:cafelegume:20190902223814j:plain

おいしくなさそうなので 放置していたものです

 

ウラナミシジミは、豆を食べて育つので

たぶん このササゲの中で成長し

今日 孵化したのではないでしょうか

 

 

昆虫食の人のブログで

スナップエンドウにいた

ウラナミシジミの幼虫を食べた

というのがありました

 

とってもまずかったそうです・・

 

 

最近、豆に穴が開いているものが増えてきたので

 

今日から ウラナミシジミをかわいがるのはやめて

 

捕まえることにしました

f:id:cafelegume:20190902224935j:plain

でも、ウラナミシジミって、

アルではありませんが、

とてもすばしっこいのです

 

10匹ほど 頑張って捕まえましたが

 

時間ばかり かかって

きりがないので

 

ベランダで育っている

ブロッコリーやカリフラワー

f:id:cafelegume:20190902230538j:plain

の場所を 作ることにしました

 

まずはこの場所

f:id:cafelegume:20190902230651j:plain

8月25日に牛糞を入れたところです

 

袋の説明では

f:id:cafelegume:20190902230926j:plain

一ヵ月 空けることになっていますが

 

そんなこと 言っていられません

 

牡蠣殻石灰を入れて

f:id:cafelegume:20190902231241j:plain

 

4畝作りました

f:id:cafelegume:20190902231336j:plain

これで、ベランダの苗の

3分の一が行き先確保です

 

次の畝の場所を作るには

時間が足りず

 

 

ニンジンの追加まきをすることにしました

 

昨日 2株に間引いた白菜は

f:id:cafelegume:20190902234420j:plain

奥手の種が 発芽しています

 

 

こんなかんじです

f:id:cafelegume:20190902234625j:plain

やはり、土をかぶせた時の

浅い、深いが差になるんですね

 

ニンジンも 奥手の種が これから発芽するかも・・

 

と、思いながら 間にまきました

 

 

黄色のニンジンは 種が足りなかったので、

 

夜、ジョイフルに買いに行ったら

f:id:cafelegume:20190902232657j:plain

 

黄色いカブも売っていたので

f:id:cafelegume:20190902232809j:plain

つい、買ってしまいました

 

 

これも明日、まかなくっちゃ・・