早いもので もう11月も3週目。
あっという間に 師走になってしまいそうです
今週のメニューは
大根とじゃがいものオーブン焼き
季節の野菜サラダ
こんにゃくのみそ煮
ナーベラーの天ぷら (今年最後かも)
ベッタラ風大根の漬物
さつまいものスープ
になりました
ランチ全体写真です
本当は昨日 里芋を一株掘ったので
里芋の一品が 出るはずだったのですけど
もう、メニューは十分だし
里芋はとっておけるので、次回以降ですね
今週のスウィーツは
アップルパイになりました
************
最後の一葉
自宅のポポーの 葉が落ちて、とうとう
最後の一葉になってしまいました
というか、本当は「お、最後の一葉だ」とむしってしまい、
「あ、写真撮ってなかった」と、もう一度ぶら下げたものです
接着剤でくっつけようか とも思ったのですが
O・ヘンリーの世界ではないので
たぶん葉っぱがなくなっても 誰も気にしません
なので とりあえず、湾曲している軸を枝にひっかけてぶら下げ
撮影後、最後の一葉は かごの中に納まりました
なぜ、かごの中 かというと
先日、ポポーを調べていたら、
ポポーの枝葉にはアセトゲニンという殺虫成分があり、
虱や、ノミ取り用のシャンプーなどに利用されていたのです
アブラムシなどへの 天然の殺虫剤としても使われているとか・・
抗がん作用があるという研究もあります
なので、それまで枯葉は 燃えるゴミに出していたのですけど
捨てずに ためることにしたのです
本当は5月ごろの若い枝葉を剪定して 抽出するみたいですが
枯葉になってもきっと成分は残っているはず・・
ということで、
充分乾いたら粉々にして 畑にまく予定です
これで、虫が減ったらいいですね