種苗法が改正されたら・・

不勉強なのですけど いま種苗法の改正が進められていて

 

これからは 自家採取した種や苗で作った作物を、

他人に販売すると 違法になるんだそうです。

販売だけでなく、無償で配っても違反なんだとか。

 

いま、3年前に買ったアイスプラントの種からのこぼれ種で

毎年 アイスプラントプランター5つくらい 育てています

f:id:cafelegume:20200217191457j:plain

これを、自分で食べる分にはOKらしいのですが

お店のサラダに加えたとたん 10年以下の懲役になってしまうんですって

(もしくは1000万円以下の罰金)

 

 
同じ時期に植え付けた小さな苗たちも、だいぶ大きくなってきているのですけど

f:id:cafelegume:20200217191717j:plain

これを、お店で配ってしまうのも 違法になってしまうんですね

 

 

「自家採取」が違法だとすると、

 

いま、畑で普通に生えてくるディルやパクチー、紫蘇やフェンネル

カモミール、フキやミョウガなども

カフェの料理に使えなくなってしまいます。

 

今年は、あまりF1ぽくない この四角豆

f:id:cafelegume:20200217193054j:plain

 

ナーベラーの

f:id:cafelegume:20200217193717j:plain

種を

f:id:cafelegume:20200217193821j:plain

育ててみようと思っていたのですが

 

お客様に出すとしたら ちゃんと種を買わないといけないみたいです

 

種だけでなく じゃがいもも そうです

 

じゃがいもの予定地に 

f:id:cafelegume:20200217194635j:plain

いくつ植えられるのかと 棒を立てて計算したのですけど

 

植え付ける予定のアンデスいもは かれこれ15年

年に2回 育て続けて維持しているものなので

f:id:cafelegume:20200217194920j:plain

これも植え付けて 料理に使うと罰金になってしまいます

 

そうすると、毎年 自家増殖で済ませている里いもや

f:id:cafelegume:20200217195319j:plain

(2株掘り上げました・・あと4株残っています)

 

ヤーコン、やまいも、アピオスなども 作れなくなってしまい

 

イチゴの子株、孫株を取るなんて、もってのほかです

 

日本で開発した品種が 海外にいかないように

著作権をきちんとしていくというのは わかりますが

どちらかというと、海外の種苗会社に 

どんどん牛耳られていくのではないでしょうか

 

2018年4月に「種子法」が廃止され

良質な種を 国が責任をもって提供するというしくみがなくなって

いま、日本の農業は激変期を迎えています。

 

戦後レジームからの脱却」をスローガンに種子法を廃止し

多国籍企業の参入に門戸を開いたのは

自民党の農林部会長だった 小泉進次郎氏です

 

郵政改革以後 非正規労働者の構造が広がった

小泉純一郎氏とともに

日本の枠組みを大きく変えたという点で

歴史に残る親子なんですね