朝起きて カーテンを開けて、猫の額ほどの芝生に
花が咲いているカタバミがないかを確認します。
放っておくと、種ができてどんどん増えてしまうので
せめて花の咲いた株だけでも引っこ抜く という目標をたてたのです
はびこっているカタバミを 全部一気に取るのは大変なので
それくらいならできるかな・・と。
でも、5月1日には このくらいだったのに
5月3日にはこのくらいになり
今日は ここまで取った所で
右のわき腹が痛くなってきました
ジンジン、ズキズキとする、この気持ち悪い痛み・・
そう、この痛みは・・・ 結石です
もう何度も 病院のお世話になっているので間違いありません
とりあえず家の中に入って 水を2リットル飲み続け
(最初の500㏄だけポカリです)
塩分チャージのタブレットをなめながら
痛み止めの座薬も用意して
ごろごろしていたら 午後には収まりました
やっぱり、ホームステイで 運動が足りないんですね
(4月30日はジョイフルに行った日)
ここのところ暑かったので、水分が汗になって出て行ってしまい
おしっこの量が減っていたというのもあると思います
お酒の飲みすぎ という声もあります
今日も5000歩ほどだったので、夕食後に散歩してきました
マスクしていったけど、誰とも会いません。
車の通りも少なく、街は閑散としています 大みそかより少ないかも・・
カタバミと言えば、玄関のこちらも花が咲いています
プランターの底の穴から生えてきたのですけど
なんとか上を向こうと、頑張って腹筋をしているかんじ
たくましいですね