ねぎの苗づくり

4月11日、そう、デジカメが壊れた日に種まきをしたネギとリーキが

だいぶ大きくなってきました

f:id:cafelegume:20200607223812j:plain

もう 根が からみあっています

f:id:cafelegume:20200607223943j:plain

なので 苗づくりの続きは畑ですることにし

今日 ちゃちゃっと植え付けてしまおうと 3時ころに出かけました

なんといっても今日は暑いし、夕方になると

蚊がいっぱい出てくるのです

一時間もあれば終わるし そのあとどうしようかなー

今日は楽勝 のはずが 世の中 そんなに甘くありません。

まず 支柱をしたはずのトウモロコシが倒れていました

f:id:cafelegume:20200607224807j:plain

右のトンネルの中も3分の1が倒れています

昨日の雷雨と突風のせいです。

昨晩9時のニュースで国立や府中の様子を放送していたので

南の方は 大変だったんだなーと思っていたら

畑がある砂川でも 被害があったんですね

バケツの水はこのくらいなので

f:id:cafelegume:20200607225731j:plain

昨晩は100ミリくらいの雨が降ったみたいです

とりあえず トウモロコシの足元を補強して

f:id:cafelegume:20200607225944j:plain

ヤングコーンの方は大丈夫かなあ と見に行ったら

全然大丈夫じゃありませんでした

f:id:cafelegume:20200607230240j:plain

こちらは 支柱もトンネルもしていないので とにかく足元を固めようと

ひとつひとつ、相撲の土俵みたいに固めながら 土饅頭を作っていきました

f:id:cafelegume:20200607230636j:plain

みんな直立不動で 土俵入り・・

f:id:cafelegume:20200607230946j:plain

じゃがいもも 雨に打たれたみたいで 這いつくばっていました

f:id:cafelegume:20200607231248j:plain

最初は 雨が強かったんだなーと素通りしたのですが

よく見たら、あちこちで 芋が土の上に出てきてしまっていました!

f:id:cafelegume:20200607231832j:plain

これなんか5個も

f:id:cafelegume:20200607231925j:plain

そこで あわてて土寄せしました ついでに除草も。

f:id:cafelegume:20200607232154j:plain

うーん、きれい・・

なんてことをしていたら もう6時です。

ねぎは どうしましょう?

せっかく持ってきたので やれるところまでやってしまいましょう

植え付ける予定は この場所

f:id:cafelegume:20200607233015j:plain

そう、ヒヨコマメがちっとも出てこなかったところです

肥料も石灰も入っているので 土を作り直す必要がありません

2列の溝を掘って

f:id:cafelegume:20200607233311j:plain

まずは 石倉一本ネギを植え付けました

f:id:cafelegume:20200607233517j:plain

苗は3㎝間隔くらいにしたのですけど、それでも小さい苗がたくさん余りました

このままだと もう一列に九条ネギを植えてしまうと

リーキの場所がありません

そこで真ん中に1本増やして 九条ネギにしました

f:id:cafelegume:20200607233720j:plain

もう7時過ぎなので 焦点がイマイチあっていませんね

でも、リーキを植え終わったら 焦点どころか

f:id:cafelegume:20200607234102j:plain

ほとんど真っ暗です。 右の白いのは蚊取り用の網です。

 

小さいものは 家に持って帰って 改めてポットに植え付けました

もしかすると ここは根切り虫の巣があって

いっぱい食べられてしまうかもしれないし 

たまねぎの時のように ねぎのタネバエが大量発生するかもしれません

 

世の中 なにが起こるかわからないので

とにかく 備えあれば憂いなしですよね