庭にある小鳥のエサ台に 小鳥が来始めました
シジュウカラです。今日は3羽
スズメたちは 金木犀のてっぺんの
ビヨ~ンと伸びている枝にとまって 様子を見ています
腰が治ったら 真っ先に切ってしまおうと思っていたのですが
このスズメたちのために
春まで残しておきましょうか・・
スズメたちは ヒマワリの種を邪険にして
台の下に落としていきます
その落とされたヒマワリを拾おうとして
シジュウカラが芝生に降りてくるのですが
近所の猫が隠れて待ち伏せしていたことが
いままでに何度もありました
まだ 目の前では 小鳥の方が逃げ勝っていますが
隠れ場所があると いつかは捕まってしまいそうです
なので、下草や植木の下枝を整理して 隠れ場所を減らしました
この シャクナゲの向こう側には ヤツデの木があります
鳥が落とした種から 自生したものですが、
ある人のブログを見ていたら
「ヤツデというけど、葉の数は5.7.9枚と奇数」
なんだそうで
今日じっくり見てみました。
たしかに これは9枚です
こちらは7枚。下の方の小さな葉は5枚でした
ヤツデって 大きくなるにしたがって 切れ込みが増えていくみたい。
なんか 不思議ですね
今日は 1月上旬の気温という とても寒い一日にもかかわらず
バスに乗って2組のお客さまが イオンから歩いてきてくださいました
しかも、デンマークの栓抜きや
クリスマスのリースが さしいれです
丸いプツプツの実は ヘクソカズラなんですって
夕方には冷たい雨も降りだしました
テラスのペチュニアはまだ元気で
メダカたちも
たぶん元気です
というのは いま緑色の藻が大繁殖して 中がほとんど見えないのです
小さいメダカを入れている こちらなんか
エサを入れてもなかなかメダカが現れず
藻の中から もがいて出てくるようなかんじなのです
腰が治ったら きれいにしてあげよう・・
でも、これからますます寒くなるので、
藻があった方が 暖かいのかなあ?
なんにもなくなったら きっと寒いですよね
******
あと、お店に 新兵器が登場しました
3段のガラス棚です
一袋100円のスノーボールと、マドレーヌが載っています