今日は建国記念の日。
大昔に 神武天皇が即位されたという日です。
明治時代に 紀元節としてあったものが
戦後GHQによって廃止され、
1967年に建国記念の日として復活しました。
当時の学校では、いきなり休日になってしまったこの日に
自主登校しよう!という流れがあって
学校側も 鍵を開けておいてくれ、
多くの生徒が 登校しました。
でも、登校したものの やることがなくて
図書室にこもっていたことを思い出します。
いまはもう 本当に昔の話ですね
で、今日は その2月11日に生まれた友達を囲んでの
新年会がありました。
マスク会食です。
こんなものや
こんなものも出て
スウィーツは ガレット・デ・ロア
ちょうど明日は旧暦の新年なので 時期的にはぴったりですね
ただ、入れようと思った人形は大きすぎて
結局 入りませんでした。
今日はビールの他に ワインが2本、このお酒類も空きました
左側のそば焼酎は 昔一緒に働いていた同僚からのものです。
山梨県の方に転職してしまったのですが
なんと昨日、「結婚します」という電話がありました。
暗い話題ばかりの 今日この頃に
久々に明るいニュースでした。
お酒も 美味しかったです。