今日は朝7時から 畑のゴミや不燃物、資材などを
片付けました。
明るくなったハウスの横で つくしが覗いています
明日からは いよいよハウスの解体です。
車にまだ余裕があったので、このへんのディルや、
サラダバーネットを掘り上げて
ダメもとで第二農園に移植してみることにしました。
ディルは直根なので、大株になると移植は難しいのですが
うまくやれば、着くかもしれません。
サラダバーネットの根は こんなかんじです。
直根ではないですけど、こちらも大株なので
移植したら 枯れてしまいそうです。
なので、サラダバーネットは一株だけのお試しです(右端)
左側にはプンタレッラも植え足しました。
西の畔沿いに イチゴやニオイスミレなどを植えたし
エンドウに斜めの支柱を入れて帰ろうとしたとき、
なんと この畑を借りる橋渡しをしてくれた恩人が
見に来てくれました。
カフェレギュームのために?描いた原画も
いただいてしまいました。
そのあと、担当が以前の職場でご一緒していた方も
自転車で来てくださって
みんなでワイワイしていました。
そのあとイチゴをもう一列 マルチして家に帰り、
ゴミや不燃物を片付けていたら、
友人が所有するアパートの 住人の方が
サクラソウの苗をいっぱい作ったんですって。
青い車が 家の前に停まり、
こんなに おすそわけがありました。
全部品種が違うんです。
サクラソウって、江戸時代の1800年代(文化~天保のころ)に
武士階級を中心に栽培が盛んになって
数百の品種ができたんですって。
いまでも、そのころからの株分けで維持されているものを含めて、
300くらいの品種があるのだとか。
「満月」とか「虫時雨」とか「群千鳥」とか「光輝殿」とか「赤蜻蛉」とか
それぞれに札が挿してあります。
どんな花が咲くんでしょうね。楽しみです。
先日買ったレモンが しなーとしていたので
大きな鉢に植え替えました。
ゆずは浴室の前に植えました。
こちらも 今年、いくつ実がなるでしょう。
楽しみです。