今日も寝不足です。
アルがおとなしいなとは思ったのですが
エアコンをつけずに 網戸にして寝ていたので
夜の間アルは ベランダに出ていたんですね。
そう、アルは自分で網戸を開けてしまうのです
夜中に ぶーん という音がして
蚊にいっぱい刺されてしまいました。
アルは朝までベランダにいたみたいです
網戸を開けた後は ちゃんと閉めるように
言い聞かせるには どうしたらいいのでしょう・・
昼間 爆睡しているアルを置いて
畑に出かけました
昨日、お隣の畑の方と話をしたら、
この写真の真ん中のむこうに大きな養鶏場があって、
キツネは そこを餌場にしているんだそうです。
といっても、ニワトリを襲うというのではなく
養鶏場で捨てている いろいろなものを食べに来るんですって。
ということは 毎晩 茶畑から
ご飯を食べに出かける直線ルートが
このネギと、にんじんと、黒いトンネルの資材置き場ということになります。
ネギの場所には足跡があり
にんじんは 通った場所が枯れていて
黒い寒冷紗の上には 足跡があり
その先の 食用ほおずきも
一株 枯れていました
根元が折れていたので キツネの仕業っぽいです
で、今日は このルート上に障害物をいっぱい作り、
何日かかかった この場所の除草も終わらせ
右側に肥料を入れて 耕運機をかけておきました
今日の収穫です
ニガウリは19本 ナスは72本
ミニトマトは 収穫4分の一であきらめました。
家に持って帰ったら
さっそくアルが 枝豆の葉っぱを食べに来ていました