菊芋の収穫

そろそろ モンシロチョウも減って来たし、

このトンネルをはずそうかな と畑に出かけたら

f:id:cafelegume:20211107203602j:plain

モンシロチョウ、いっぱいいました。

f:id:cafelegume:20211107204014j:plain

見える範囲で数えると飛んでいるのは6-7匹なのですが

みんなどこかに止まっている時間が長いみたいで

「だるまさんがころんだ」と振り返ると

f:id:cafelegume:20211107203805j:plain

突然 いたりするんです。

なので、もう少しトンネルをしておくことにし、

まずは昨日の続き ニンジンもう一列の間引きをしました

f:id:cafelegume:20211107204420j:plain

つぎに ここのナス3列を

f:id:cafelegume:20211107204612j:plain

片付け

f:id:cafelegume:20211107204644j:plain

引っこ抜いた支柱を持って 入間の畑にでかけました。

ちょっと菊芋を一株 掘ってみて、

レシピを研究してみようということになったのです。

 

入間の畑に着いたら 向かいの茶畑が 影も形もありません

f:id:cafelegume:20211107205136j:plain

なんか、農業をやりたいという若い人が見つかったらしく

f:id:cafelegume:20211107205336j:plain

機械で地上部を全部粉砕して、チップにしてありました。

こんなに広い茶畑も 一夜にして

あっ、一昼にして なくなってしまうんですね。

これから根っこを全部掘り上げ、

肥料も入れて土づくりをするんだそうです。

 

菊芋は この写真の右側で、にょきにょき生えているやつです。

とりあえず 一番端っこを掘ることにし

f:id:cafelegume:20211107210620j:plain

掘っていったら こんな芋が出てきました

f:id:cafelegume:20211107210759j:plain

なんか 想像していたより小さいです。

掘り上げて

f:id:cafelegume:20211107210949j:plain

芋を外していきましたが

f:id:cafelegume:20211107211052j:plain

里芋に親芋、子芋、孫イモがあって それぞれ食感がちがうように

この根元にくっついているものも 右のものとは食感がちがうかもしれません

わけておいたほうがいいかなあ・・

f:id:cafelegume:20211107211758j:plain

と思いながらも、一緒にしてしまいました。

つぎに 根っこ跡の周囲を掘ってみたら

f:id:cafelegume:20211107211950j:plain

半径一メートルの範囲で ぽろぽろ 芋が出てきます

f:id:cafelegume:20211107212109j:plain

この芋が一個でも残っていると、翌年そこから芽が出てくるんだそうで

菊芋は その繁殖力の強さから一時期「特定外来生物」に指定され、

要注意外来生物リスト」に載りました。

 

このリストは2015年に

「生態系被害防止外来種リスト」に発展的解消し

菊芋はリストからはずれましたが 繁殖力が弱くなったわけではないので

いまでも 「初心者でも絶対失敗しない野菜」という

宣伝文句がついています。

 

なお「生態系被害防止外来種リスト」には、菊芋こそなくなりましたが

ホテイアオイムシトリナデシコヒメジョオン

インパチェンスやクレソン、ハナニラフウセンカズラなど

身近な植物がいっぱい載っています。

 

家に帰ったら 担当がいっぱい収穫していました

f:id:cafelegume:20211107220513j:plain

f:id:cafelegume:20211107220705j:plain

f:id:cafelegume:20211107220735j:plain

f:id:cafelegume:20211107220829j:plain

かぶは こないだ間引いたばかりなのに 成長が早いですね