星落ちて、なお

澤田瞳子さんの「星落ちて、なお」を読みました。

f:id:cafelegume:20220114210816j:plain

文藝春秋 2021

 

江戸時代の末期から明治の初めにかけて活躍した河鍋暁斎の、

娘、とよ(河鍋暁翠)に光を当てた小説です。

明治期の美術界をめぐる激変の雰囲気も伝わってきますし

浮世絵の流れなどを ちゃんと勉強してみたいな

と思わせる本でした。

 

作中に出てくる、

葛飾北斎の娘のお栄(葛飾応為)は、

美人画では北歳以上と言われるほどの腕前だったそうです。

単独の作品は10点ほどしか残っていないらしく

光と影を巧みに使った「吉原格子先之図」などは

通り一遍に把握していた浮世絵のイメージを大きくはみ出し

江戸末期の浮世絵師の 西洋美術に対する息遣いすら感じられます。

 

この「吉原格子先之図」を持っている「太田記念美術館」では

f:id:cafelegume:20220114220938j:plain

河鍋暁斎の作品もたくさん持っていて、

先月まで展示をしていたみたいです。

見に行きたいなと思ったら いまは 恋バナですって。

f:id:cafelegume:20220114221601j:plain

 

調べたら 埼玉の蕨市に「河鍋暁斎記念美術館」というのがありました

f:id:cafelegume:20220114221839j:plain

暁斎のひ孫の方が立ち上げた個人美術館みたいです

ここもいつか 行ってみたいですね。