海外旅行には 時差ボケというリスクがあります。
同じ地球上に住んでいても、こちらが昼の時、反対側は夜なわけで
体内リズムが狂ってしまうんですね。
この時差ボケは、大人だと 意識して無理矢理合わせていくのですけど
小さな子には無理みたい。
孫娘が帰ってもう3日目になりますが、むこうで夜中に起きてしまうんですって。
昨日は夜中の1時に起きて 朝9時に寝たのだとか。
シアトルとは16時間の時差なので、
日本時間で言うと、夕方の5時から夜中の1時になります。
ふだんの生活では、夜の10時に寝るので、
1日1時間分 時差ボケが調整されていくのかな。
今日 ビデオ通話がかかってきたのは夜の8時、向こうの夜中4時です。
孫娘はとても元気で、両親もちゃんと?起きていました。
さて、こちらも今朝、夜中に目が覚めてしまい
先日の風で 入間の畑は大丈夫だったかなと急に不安になったので
あさイチで見て来ました。
特に問題はなかったのですが
菊芋とヤーコンは除草し支柱を挿しておきました。
といっても、何も器具を持って行かなかったので
大きな雑草だけの文字通りの手抜きです。
かぼちゃと冬瓜の畝は、冬瓜が1か所発芽せず 種が転がっていました
他の3粒は発芽していたので、冬瓜、第2農園にも一粒まいたし
このままでもいいことにします。
里芋は奥の方が芽が出ていないので
掘ってみたら ちゃんと根っこが動いているものと
虫に食べられているものがありました。
これは 1か所植え直しですね。
ついでにスギナを退治し
かぼちゃの周辺にマルチしました。
かぼちゃはうどん粉病にかかりやすいのですが
うどん粉病を退治するのに スギナのエキスを使ったりするので
なんらかの効果はあると期待してです
ヤマイモに支柱を10本くらい足した後
青梅のカインズホームに行って、イチゴパックを買いました。
左が今までのもの 右が今日買った分です
イチゴをいろいろな人におすそ分けしたので
パックが足りなくなってきていたのですが、
ふだん買っているジョイフルは、取り扱いをやめてしまったみたいで
いつ行ってもないのです。
最近、ジョイフルの品ぞろえがどんどん詰まらなくなっているのは
きっと、専門知識のある人がいなくなったんですね
午後は 西武立川でいろいろ作業。
ナスの植え足しや トマトの脇芽挿し。
アブラムシやウリハムシもいっぱい取りました
担当が来て スナップエンドウを収穫していきましたが
汚いものは放置されていました
きゅうりやズッキーニは初収穫です
イチゴは3パック弱。そろそろ終わりが見えてきました。
大根は3本を2本に間引きです。