今年の冬瓜は 去年の10分の一かも

昨日 家の中を整理したら 去年の冬瓜が出てきました。

一度ゴミにして処分したのに まだ残っていたんですね

切ってみたら 

もう果肉がスポンジ状になっていて とても食べられません

そこで今日 全部埋めてしまいました。

記録を調べたら、去年は 今の時期にもう10数個の冬瓜を収穫し、

9月にかけて50個くらいも採れていました。

 

今年の冬瓜は、入間の畑に4株植えたのですが

生き残ったのは一株だけです。

しかも、先日見た限りでは、この一個しか実がついていませんでした

あまり期待できませんが 大丈夫

西武立川の畑にも、あまった一株を植え付けてあるのです

 

ただ、こちらも今年は生育が遅く、小さい実が2個だけ。

(右のかぼちゃの上にもう一個あります)

でも大丈夫

アスパラの横の通路にゴミとして埋めておいた冬瓜が

なんと芽を出して こんなに大きく育っているのです

一番大きな実は もう10㎝くらいになっていて

他にも何個か実がついています

なので、今年も冬瓜は 何個か収穫出来そうですけど

ちゃんと買った種より、ゴミとして埋めたものの方が

収量が多いのって なんか複雑な気分です。

 

さて、今日は この苗のブロッコリ系を

この場所に植え付けて 寒冷紗トンネルしました

右側に穴がいっぱい開いているのは

目分量で穴を開けていったら、欲ボケして

どんどん間隔が狭くなってしまい、

60㎝間隔が いつのまにか45㎝になっていたので

開け直したんですね。

 

で、おとなりからいただいたキャベツの苗を除草したら、

(向こう側と右側の緑が除草した雑草)

風通しが悪かったせいか 灰色のカビが生えていました。

危なそうな葉はみんな除去しておきましたが どうなるでしょう?

おとなりの畑のキャベツも 灰色カビ病にかかっているのかな・・

と思って見に行ったら、

すでに苗の影も形もなく更地に耕されていました。

なので、このキャベツは もうしばらく様子見して

危なそうなら 全部引っこ抜いてしまいます。

 

今日の収穫です

このほかに ニンジンがいっぱい。

先週の「にんじんしりしり」が好評で

量り売りまでしてしまったので、今週は大量に作るみたい。