トマトの支柱解体と いろいろ収穫

今日はまず、昨日の続きで、

さつまいも「紅あずま」の残り3株と

となりの白ほろりを一株掘ってみます。

4株だと、だいたい 真ん中支柱の奥のコスモスが咲いているあたりまで

と 目途をつけて 地上部の葉を取り除きました

これだけだと どこに株があるのかわからないので

さらに茎を整理して 4株を特定です。

順に掘っていったら、今日の芋も縦にいっぱい割れていました。

これは 猛暑で乾燥し、成長を止めていた芋たちが

雨がいっぱい降ったあと 喜んで急成長する時に起きる生理現象らしいです

味に変わりはないそうですが 見た目もよくないので

農家の方は どう対策をされているのでしょう

 

で、「白ほろり」を掘り始めたら

芋が一つ 隣の芋の中に入り込んでしまっていたので

この隣の株も掘ってしまうことにしたら

なんと、その さらに隣の株についている芋が 齧られていました

キツネでしょうか?

白ほろり 美味しいみたいです。

まだ白くきれいなので 昨日の夜に食べたみたい。

そこで予定を変更し、白ほろりも4株

食べられないうちにと みんな掘り上げてしまいました 

で、そのあと トマトのネットをはずし

支柱も解体したら

急に 見通しが良くなりました

この大根・かぶの畝のトンネルも外して

白いカブとあやめ雪をいっぱい間引きです

ごぼうも 7本くらい掘って

にんじんや ほかのものも いろいろ収穫し、

家に帰って天気予報を見てみたら

明日には雨が降って、明後日には10℃を割るんですって。

 

さつまいも、もう少し掘っておくんだったかな・・