早いもので もう11月です。
今年はまだズッキーニが採れているので
え、もうっ?というかんじなのですが
季節は着実に 冬に向かっています
畑の落花生も、昨日掘ったものはだいぶ外側が黒っぽいものが増え、
実がしっかり育ってきて、うまく割れなくなっていました。
落花生はこれから一気に葉が枯れあがり
太ったものはみんな土の中に落ちてしまいます。
なので そろそろ収穫のタイムリミット。
来週までには全部掘り上げてしまいます。
で、今週のメニューは こうなりました。
9月20日以来のカレーです。
そのときは 「夏野菜のカレー」で
今回、材料はあまり変わらないのですけど
「夏野菜」と書くにはさすがに11月なので
「季節のカレー」にしました。
一応、ニガウリの代わりに冬瓜が入っています。
(ニガウリも本当はまだ 少しだけ育ってます)
問題は、久々のカレーなのですけど、
久々にいらっしゃった2組目のお客さまは ちょうど
そのメニューの時にいらっしゃっていることがわかりました。
つまり、そのお客さまの カフェレギュームのイメージは
カレーになってしまったということです。
しかも、その日のメニューは
なんと、スープ以外 同じでした・・
これは 4組目のお客さまにお出ししたものの写真です
チャツネは あとからお出ししたので
ここには載っていません。
このお客さまは よく来てくださる方なので
「夏野菜のカレー」の日もいらっしゃっているのですけど、
「めちゃくちゃおいしいです」と
ご飯とスープもお替りされていました。
*******
さて、月初めなので うちのネコたちの健康報告です
毎日 猫草をかじって、
アルは先月後半だけで7回も吐き戻しているのに
それでも5.7キロと 少しだけ体重が増えていました。
外にも時期をずらしてまいた猫草があります
もう食べごろなのですが
中の草がずっと元気なので 出番がありません。
サンは 体重計を見たとたんに逃げていき
トイレを済ませてから 隠れていました。
取り押さえて計ってみたら
ちゃんと5キロの大台に乗っていました。
猫肥ゆる秋ですね