今日は 朝ごはんを我慢して 10時にフードグランプリに行き
天乃屋の古代米煎餅を使った汁や
(アップルダイニング=5中吹奏楽部OB.OG.親チーム)
「みんなのおうち」の ジャージャー麺
もつ煮
「みっつのわ」の
「こまっツナのタルティーヌ」
体験型 わかな農園の
「村コロチーズ」と
写真を撮り忘れたフィリピーナスの「ティノーラ」や、
そのとなりのブース「小松菜入りスープ フィリピン風」(日本語の会)など
10種類を食べ、投票してきました
小松菜を使っているものが5品ありました
知らなかったけど 武蔵村山の代表的な地元野菜らしいです
生産量は 都内2位とか・・
「みっつのわ」のブースでは
「あっ、カフェレギュームの方・・」と挨拶されてしまいましたし
他のブースの方も
これから先 お客さまになるかもしれない方々ですので
どこに投票したかは ないしょです