2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

今週はかぼちゃ

今日はハロウィンなので 今週のメニューは (さぼって、写真を一枚しか撮らなかったので 下が切れています) かぼちゃがメインになりました ランチプレートはこんなかんじで 玉ねぎのタルトは 別皿になりました なんといっても、レギュームは55年前に建てら…

いい天気で 作物がどんどん育っています

もうすぐ11月だというのに とても暖かくいい天気ですね 横田基地では、落下傘の降下訓練をしていました 今日はイオンの5%オフの日なので、ネコのご飯やお米、おつまみ 卵やアイスなどの買いだしで遅くなり、入間の畑に着いたのは もう12時近くです(一応午…

葉物の種まきをしました

今日はまず この場所に 葉物の畝を作って 小松菜、ほうれん草、水菜とチンゲン菜の種まきをしました べたがけはせず この場所の寒冷紗を外して移動です 裾が開いているので 虫が入り込んでくるし 頭もつかえていたのです はずしてみたら 採り頃のブロッコリ…

イチゴの移植 続き

早いもので もう10月の28日 来週中には 11月がやってきます 去年はどうしていたのかなと記録を見てみたら もう エンドウの畝づくりが済み 最後の葉物の種も蒔き終わっていました 来年の春に採れる葉物類の種まきは そろそろ限度なのです そこで今日は まず真…

サツマイモ掘り

さあ今日は このサツマイモを収穫します 手前に空いている場所は 先日試し掘りしたところで 今週のスウィーツになっています。 完売してしまい、家で食べられなかったので 担当が次のタルトを焼きました。 なので、これが今日の朝食です さつまいもは まず上…

いろいろ種まき

まずはこの場所にのらぼうと ダイコンをまきました 右側に写っている蚊取り線香の缶の中には セキレイが来たらあげようと コガネムシの幼虫をいっぱい入れておいたのですが 今日見たら一匹もいませんでした 隣りの畝に カラスの足跡がたくさんあったので カ…

今日はランチ打ち止め

ここのところ、新しいお客さまが増えていて、 今日も 初めてのお客さまが2組です ランチはスープがなくなってしまい 打ち止めになりました。 さつまいもとリンゴのタルトも完売 なんか だんだん人気店になった気分です 昨日、撮れなかった「柿のレアチーズケ…

今週は季節の野菜カレー

今週のメニューはこうなりました 「季節」が重なっていますけど、 「秋の」も変だし、思いつかないのでこう書きました。 担当から渡されたメモには もっとシンプルに カレー、サラダと書いてあるのですが そのまま書くよりは いいですよね これがランチプレ…

畑作業開始

温泉旅行が終わり 日常が戻ってきました。 ベランダの苗は 早生タマネギの根元が太りだしていて もう植えつけないとやばそうです 間引きしたものを植えておいた白菜や子持ちタカナも もう植え付け適期になっていました 今月中に、大根やかぶの2回目、のらぼ…

微温湯(ぬるゆ)温泉

3日間、福島の吾妻山のふもとにある 「微温湯温泉」に行ってきました(右の黄色い四角のところ) 微温湯と書いて「ぬるゆ」と読みます 下の図の左側に書いてありますが、湯の温度は31.8℃。Phは2.9です 温泉と言えば熱いものだという固定観念がひっくり返りま…

今日も大忙し

今日も カフェのランチは打ち止めになりました 朝10時までは 予約の電話もなかったので、 今日はのんびりした一日になるなーと思っていたのに バタバタと予約が入り 一組のお客さまは 駐車場が空いていないのでお断りする羽目に そんな中 突然 日野からいら…

今日は8人+1人のお客さまでした

今週のメニューです ランチプレートはこんなかんじ ほとんど変わりませんがもう一枚 今週の酵素玄米は 入間でもらってきた栗を入れたものもあって 今日のお客さまのほとんどは 栗入りのほうを注文されていました 電子レンジの修理が終わり 塩パンも作ったの…

盛りだくさんの一日 午前中

今週の後半は 温泉旅行に行くので 作業ができる日は 明後日までしかありません。 でも明日明後日は カフェの営業があるので フリーに動ける日は 今日だけです そこで今日は午前中から畑に出かけ、 まずは 昨日いただいた「おひさまベリー」を この場所に畝を…

盛りだくさんの一日 ジョイフル編

太陽光蓄電池の保証書が届いたというので ジョイフルに行き、 ついでに のらぼうの種と、カフェで使う赤チョークを購入。 シャワーから水が漏れる勢いがどんどん強くなってきたので このパッキンのせいかもと パッキンも購入 さあ これから入間の畑です とこ…

盛りだくさんの一日 入間編

入間の畑です 左側のバターナッツと右側のサツマイモを押し返して 鶏糞をまいて耕運機をかけました 手前のサツマイモを一株掘ってみたら もう十分に太っています 右上の一個は こんなところにあるとは思わず シャベルを入れたとたん 傷つけてしまった分です …

今日もまたイチゴの移植

午前中の雨が嘘のように 晴れ間が出てきたので 2時過ぎに 手前のイチゴの移植をしに畑に出かけました こうした親株は 根っこが茶色いのでみんな見捨てて 白い根っこが出ているものだけ 植えつけです 昨日植え付けた奥の方のイチゴは、中心のクラウン部分が …

イチゴの移植 今日も

家で出る野菜ゴミは 畑に埋めています 今日も水と野菜ゴミを持って 畑に出かけたら 以前埋めたゴミが掘り返されていました キツネです もうほとんど土に還っているのに なにがキツネを刺激したのでしょう 一応 予定していた場所に穴を掘りましたが せっかく…

バターナッツ整理

パスポートをもらいに立川に出かけたら 駅のコンコースに 予選会に出場する大学の旗が立っていました 旗は例年よりいっぱい立っていて 反対側には 別の大学が並んでいます 明日の予選会は100回目の記念大会ということで、 関東以外からも参加があり、全部で5…

イチゴの場所作り

ここは 11月にエンドウをまく場所です まんなかにあるトンネルの中は、簡易的に置いた 寒冷紗やべたがけ、ハウステープなどが入っています まずは、これをちゃんと片付けることにして こちらの資材トンネルにしまいました エンドウの畝を作るためには イチゴ…

今日は大忙し

今日は のんびりしていた昨日とは一転 7組9名のお客さまで、2組の方をお断りしてしまいました。 スウィーツには 「抹茶とさつまいもの蒸しケーキ」が加わり 小鳥のエサ台には トンボがとまっていて そのむこう 金木犀には あきらめていた蕾がいっぱい出てい…

10月2週のメニュー

今週のメニューも ナスが大活躍です ランチプレートはこんなかんじ 昨日とは一転、今日はとても暖かくいい天気で 先日イケアで買った新しいブラインドが活躍しています でも、このブラインド、丈が少し短くて 下が空いてしまうのです しかも、外から見た時に…

今日は一日 肌寒い雨でした

今日は雨 肌寒くて 夏からいきなり11月になった気分です 11月といえば タマネギの植え付け時期なので ベランダの苗を見てみたら 早生のタマネギはだいぶ大きくなっているものの 手前のネオアースはまだ小さくて ちゃんと、まだ10月というのを理解しているみ…

イチゴの移植を始めました

これは 畑の入り口です 反対側から見ると、こんなかんじで ここには土止めのイチゴが植えてあるのですが、 雑草が元気すぎて、イチゴがあるのかないのかわかりません そこで、まずは除草して、 イチゴが足りない所に 先日植えておいたイチゴを 掘り上げて 10…

栗拾いしてきました

担当はいま 足先のけがをしていて靴が履けません。 治るのを待っていましたが、なかなか治らない間に時間が過ぎてしまい、 栗の時期が終わってしまいそうになったので 今日 友人に連絡して 入間に栗拾いに行ってきました。 もう 木にはほとんど実がなく 文字…

いろいろ種まきと虫退治

畑の入り口にブロック塀ができ なんとなく狭くなった気がします。 反対側にも 家が何軒も建ってしまう来年は 「市街地の中の畑」感が もっと強くなるんですね でも 家はきっと春まで建たないということにして、 まずは この場所にのらぼうをまきました 次は…

新しいブラインドを購入しました

カフェのブラインドは、この右側の80センチ幅のものと こちらの左側の140センチ幅のものが壊れています。 これからどんどん太陽の高度が低くなり 陽の光が差し込んでくるので 新しいものをイケアで買ってくることになりました。 その車に便乗し 駅で下ろして…

秋です

今日は 時々雨が降り、 日中でもほとんど20℃に届かない 肌寒い一日でした。 先日までの暑い日々が一転し いきなりの秋です 秋になると例年 カフェの庭に生えている 金木犀の香りが 部屋の中まで入ってきて 秋だなあと 実感するのですけど 今年は2月の終わり…

10月最初のメニューです

今日は4組9名のお客さまです 駐車場が埋まっていたので、1時過ぎにいらっしゃった東村山の方は また今度にしますと 帰られてしまいました 今週のメニューです ランチプレートは こんなかんじ 金糸瓜のサラダは 初めて食べたという方が多く お二人の方が 金糸…

雉とばったり

今日は入間の畑です 明日がカフェの営業日なので 落花生を採りに行ってきました 右にある菊芋は3メートル近い林になっています 手前のかぼちゃの畝は 雑草だらけで そのむこうの支柱も だいぶ傾いています そこで、落花生の前に みんな整理することにしまし…

ニンニク植え付けました

昨日 枯草の山を片付けたこの場所を きれいにして 石灰をまき 畝を作って 植え付けです 奥の空いているところには 6月に収穫したニンニクを使いました 植え付けてしまうと 3つ前の写真と同じになってしまうので 途中経過の最後の写真です ******* こ…