今朝起きたら 小雨が降っていました。
でも昨日掘り上げたアスパラを 植え付けないといけません。
朝ご飯前に第二農園に行って、
傘をさして通学通勤する人たちを見ながら
アスパラをこの場所に植え付けました。
手前には少し前に植え付けてあるので その奥の場所です。
植え終わって、
濡れたものを着替えに家に帰り 朝ご飯を食べていたら
なんと雨がやんでいました。
「これなら 朝ご飯をゆっくり食べてから
植え付けに行けばよかった・・」と思いましたが
まあ、できることはできるときに ですよね。
昼のカフェは、昨日たくさんの人が来られたので
今日は ジンクスとして少ない日のはずです
最初に来られた方に 今日はたぶん貸切りです
と、話していたら
なんと、3卓とも塞がってしまいました。
先日 畑で本当に久しぶりにお会いしたTさんが来てくださいましたし
昨日いらっしゃったお客さまも
「おいしかったので」と、お友だちを誘って来てくださったのです。
なんでも、「ロールインレタス」を、昨日の夜、家でも作られたら、
子どもたちにも好評だったのだとか。
昨日撮りそこねたラズベリーのシフォンケーキです。
となりは 甘夏の酵素ジュース。
********
カフェを2時すぎに抜けて畑に行き、
ケールやガーデンレタスを撤収しました。
サラダバーネットは
移植に不向きということが分かったので、全部処分です。
これで だいぶ更地っぽくなりました。
このあと、ケールやガーデンレタスを移植しに第二農園に行ったら
突然 雨が本降りになってきました。
でも とにかく植え付けるしかないので
びしょびしょになりながらも 頑張って
こんなかんじで植え付けました。
つくかどうかは わかりませんが
うまくいけば 来週、再来週の食材になります。