タマネギの場所づくり

さあ、9月最後の日

アメリカに行く前に 畑作業をとっとと片付けてしまいます

 

とは思ったのですけど、なかなかそうもいかないものですね

 

今日は 昨日整理した このたまねぎの予定地から始めました。

f:id:cafelegume:20210930212031j:plain

マルチを外し、バターナッツの根っこや 周辺の雑草をみんな整理して

f:id:cafelegume:20210930212256j:plain

昨日の夜に買った牛糞をばらまき

f:id:cafelegume:20210930212436j:plain

耕運機です。

f:id:cafelegume:20210930212602j:plain

左側のオクラを アメリカから帰ってから処分することにして

計算してみたら、

タマネギ3列+イチゴ2列の予定が、

なんとなく イチゴも3列作れてしまいそうです。

 

タマネギの苗は、いま このトンネルの中で作っています

f:id:cafelegume:20210930213238j:plain

開けてみたら 結構いい感じで発芽していました。

f:id:cafelegume:20210930213406j:plain

わかりにくいので、水をまいてみたところ。

f:id:cafelegume:20210930213529j:plain

ネギ類は、芽の先端から発芽するのではなく、

真ん中辺から地上に現れて伸びてくるので

最初は こんなループ状なんですね。

(カメラのレンズが汚れているのに気づかなかったので

 この辺の写真は みんな一部ぼけています。)

f:id:cafelegume:20210930214647j:plain

植え付けは これから一ヶ月ちょっと先です。 

順調に育ってくれるといいのですが

怖いのは根切り虫や、ネギのタネバエです。

根切り虫は何十本の被害で済みますが

タネバエの方は へたすると全滅してしまうので

穴があちこち空いている寒冷紗ではまずいと

f:id:cafelegume:20210930215112j:plain

新しいものに変え、裾も塞いでおきました

f:id:cafelegume:20210930215203j:plain

ここ2-3日のあいだに タネバエが入り込んでいないことを祈ります

 

牛糞が少し余ったので アメリカから帰ってきてからまくことにしている

のらぼうの場所も作っておくことにしました。

 

いま空いているのはこの場所、エンサイの周囲です。

f:id:cafelegume:20210930215741j:plain

トウ立ちしたレタスや 青じそを引っこ抜き、

サラダバーネットだけ残して

f:id:cafelegume:20210930221202j:plain

耕そうとしたら

黒く枯れた葉っぱの上に ハエがたかっているのに気がつきました。

f:id:cafelegume:20210930220106j:plain

よく見ると キツネのうんちです

f:id:cafelegume:20210930220225j:plain

キツネがなにを食べているのか、

💩を分析すると いろいろわかるらしいのですけど

素人には なんかの草の実や、葉っぱのすじ?というくらいしかわかりません

f:id:cafelegume:20210930220606j:plain

右下の一個は、なんとなく柿の種っぽいです

穴を掘って埋めてしまいましたが、

来年 柿の芽が出てくるかもしれませんね。

 

耕し終わった写真です

f:id:cafelegume:20210930221425j:plain

明日は台風のや葉があるかもというので

アスパラに支柱をしたり、あちこち誘引したりと

ひととおり 対策をしてから引き上げたら、

台風、だいぶ逸れていました。

まあ、備えあれば・・ですね。

もっと逸れてくれれば、明日も作業できるのですけど、

さすがに それは虫が良すぎるみたい・・