ジュウホシクビナガハムシ

アスパラの芽が茶色くいじけているのは こないだ遅霜にやられたせい・・

と、思っていましたが

f:id:cafelegume:20220413220407j:plain

実は この虫のせいでした

f:id:cafelegume:20220413220809j:plain

ジュウホシクビナガハムシという 赤いハムシです。

先日からチラホラ見かけていたのですけど、

今日はあちこちで いっぱいついていたので

f:id:cafelegume:20220413221303j:plain

家に帰って調べてみたら、なんとアスパラが大好きな害虫なんですって。

かじられると みんな茶色くなったり曲がったりしてしまうんだそうです

赤くて小さいし、きれいでかわいいなんて思っていては いけなかったんですね。

 

イチゴの方は今日 一列の半分ちょっとだけ アブラムシ退治しました。

テントウムシの大きな幼虫が何匹も落ちてきたので

酷い所以外は テントウムシに任せてもいいかもしれません。

小さい幼虫は よく見えなくなった眼だと

アブラムシと区別がつかないので 一緒に退治してしまいそうです

 

で、今日の畑作業のメインは この左手前にあるズッキーニです

f:id:cafelegume:20220413222553j:plain

25穴の連結ポットでは小さすぎたみたいで

もう下から根っこが出てきてしまい どこかに植え付けないといけないのです。

 

考えて、ネギの横に植え付けることにし、まずはマルチの溝を掘り始めました

f:id:cafelegume:20220413223055j:plain

左上の方に黄色い「てみ」があるのは、

あのへんが 畑で一番低い所なので

手前の畝を作りながら 土を移動しているせいです

(ついでに そのとなりの 昨日除草したきれいな通路も見てください)

 

でも、せっかく溝を掘ったのに 実はこの畝

鶏糞で固まってしまったのか カチカチだということが分かり、

耕運機で耕し直しました。

f:id:cafelegume:20220413224103j:plain

時間的にマルチはきついので、そのまま畝を作って

はじっこから 根が限界の苗を植え付けはじめたら

f:id:cafelegume:20220413224327j:plain

なんか だんだん間隔が狭くなっています

f:id:cafelegume:20220413224455j:plain

いっぱい植えつけたいと つい欲ボケしてしまったんですね

そこで せっかく植え付けた苗を移動しました

f:id:cafelegume:20220413225217j:plain

本当は90㎝くらいの間隔が欲しいのですが

f:id:cafelegume:20220413230041j:plain

苗が12あるので 70㎝で我慢したのに

なんと2株はいじけていたり、小さすぎたりして植えられず、

結局向こう側が余ってしまいました。

ちぇっ 何を植えようかなあ・・

f:id:cafelegume:20220413231126j:plain

植え付けたあとは 麦わらマルチです

f:id:cafelegume:20220413231434j:plain

風にも、雨による泥はねからも しっかり守られているかんじです

f:id:cafelegume:20220413232300j:plain

麦わら 今年はいっぱいあるので

せっせと使わなくては・・