溝掘りの続き

先日これだけ掘った溝を

頑張って もう3m掘りました

20年前なら 9メートルくらいは一気に掘ってしまったのに

やっぱり年相応って言葉がありますものね

せっかく掘ったので

右から2列目のカリフラワーの茎を みんな引っこ抜いて

放り込もうと思ったのですけど

マルチの横に ムシトリナデシコが生えていたので

片付けるのは 明日明後日の寒波の後にし、

それまではマルチ押さえになってもらうことにしました。

暖かくなったら、あちこちに生えているムシトリナデシコ

入り口の 枯れてしまった花の代わりに植え付ける予定なのです

 

******

 

じゃがいもを植え付ける予定の場所に支柱を立ててみたら

なんか4列作れそうです。

うまくいけば 奥の場所を使わずに済むかもしれません。

 

ノーザンルビーシャドークイーンを探して

今日もジョイフルとコメリとカインズに寄ってみました。

やっぱり売っていなくて

まるでビールを買いに行ったみたい・・

なにげにカインズが安いのです。

金麦は「やまや」の20日特売か「コスモス」が安い

・・って、あまりこのブログと関係ないですね

 

ネットを見ていたら

マルチと不織布とトンネルを使って

2月中にじゃがいもを植えている人がいました。

普通に育てると収穫は6月の終わりから7月にかけてですが

この方法だと、5月下旬から収穫できるんですって。

家にあるノーザンルビーシャドークイーン

もう限界まで芽が出ている感じなので、

この方法で植え付けてしまったほうがいいかもしれません

 

********

 

明日のメニューには 家にあるタケノコ白菜と

入間で収穫してきたこの白菜を使う予定です

こちらは 2週間前のメニューで使った白菜の根元

捨てそびれていたら 根元から緑の芽が出てきて

花が咲きそうな勢いです

植物の生命力ってすごいですね