ナス、トマト、かぼちゃの場所作り開始

納戸の段ボールから 小さなそうめんかぼちゃが出てきました

大きいものは カフェのメニューに使ったり

直売したりして もう残っていません。

種を取っておくんだった と思いましたが

この小さなものも 切ってみたら

なんとなく種が使えそうです

そこで 隣にあるバターナッツや冬瓜も切って

取り出した種を みんなポットにまいてみました

芽が出てくるかどうかわからないので 試し播きです

ちゃんと出てきてしまうと 

島かぼちゃは3株もあれば充分なので

日光種苗がおまけでくれたアスター

残りに播いてあります

 

違う段ボールからは しょうがも出てきて

だいぶ干からびてシナシナになっていました

毎年、しょうがの保存は、畑に70㎝くらい掘った穴に埋めるか

濡れた新聞紙で包んでラップし、発泡スチロールの箱に

密封するとか いろいろ試しているのですけど

どれも なかなか面倒なので

今年は箱に入れたままにしていたのです

これも、うまくいけば芽が出てくるかもと

スカスカのものを捨てた残りを

プランターに2つに埋め込んでみました

 

畑では ナスやトマト、かぼちゃの場所作り開始です

まずはこの場所の

食べられなくなったものを整理し

奥のトンネルも全部外してから

食べられないものを片付けました

だいぶすっきりしたので

次はいよいよ肥料を入れて耕運機です

あと3週間後には 植え付けが始まります

それまでに 畝の用意ができるかが勝負なので

段取りを考えないといけません

どうしようかなあ