野菜には 早生、中生、晩生というタイプがあります
すぐ採れるやつと、フツーのやつ、遅くなって採れるやつ というかんじですね
ブロッコリーで言うと、今作っている「シャスター」が 早生で
10月の後半から採れだします
もう一個 作っている「緑嶺」は 早生に近い中生で
11・12月の収穫です
去年は 中晩生の「グリーンビューティー」と
晩生の「緑炎」も育てたので
年を越して 連休のころまで ブロッコリーが採れたのですが
今年、晩生のブロッコリーの種が手に入りません!
もうまく限界なので、昨日今日と
まわってみたのですが ありませんでした
なので、来年の春は ブロッコリーがなくなります
ともあれ今日は ブロッコリーやカリフラワーの植え付けです これは「緑嶺」
根っこはこんなかんじ
昨日作った畝に植え付け穴を掘って、水をたっぷり入れて植え付けます
1列だけだと トンネルがもったいないので 千鳥で2列にしています。
例年だと 株間を6-70㎝取るのですが、
今年は畝が足りないみたいなので 5-60㎝です
ゴメン やっぱり根性で頑張ってね・・
水をまいたら、よれよれのキアゲハが飛んできました
追い払っても、なかなか動かず すぐ戻ってくるので
よっぽど喉が渇いていたんですね
植え終わった畝は 周囲に溝を掘って
トンネルをかけ 裾を土に埋め込みます
次は スティックセニョール 茎ブロッコリーです
つきあたりの おとなりとの境には イチゴが生えているのですが
花が咲いていました (黄色いのはフェンネル)
今年は秋に イチゴが採れるかも!
3列目 「シャスター」を植え付けた頃には
すっかり日が落ちてしまいました
なので、カリフラワーは 明日です