空掘川の途中に

武蔵村山の 野山北公園です

f:id:cafelegume:20190101222955j:plain

(これは、春に撮った写真なので 桜が咲いています)

 

この公園周辺を源流として

f:id:cafelegume:20190101223136j:plain

流れ出しているのが 空掘川で

f:id:cafelegume:20190101234325j:plain

                        (拡大図)

 

横田トンネルのわきを通り

狭山丘陵の南麓を 東大和、東村山と流れていき、

清瀬で 柳瀬川と合流する一級河川なのです

 

武蔵村山市役所の北あたりは こんなかんじで

f:id:cafelegume:20190101225727j:plain

1メートル間隔ぐらいで 横桟?が入っています

 

むかし、子どものころに大田区の蒲田にあった川も

(もっと ずっとどぶ川でしたけど)

同じように こんな横桟が入っていました

 

当時は、きちんとしたフェンスもなく 

夜は 今よりずっと暗かったので

時々 酔っ払いが落っこちたという話を聞きました

 

昼間 子ども達がたくさん集まった時は

この横桟の上をどこまでいけるかという 

肝試し?が 行われたことが 何度かあり

 

ちゃんと渡り切ってしまう子が (兄も含めて)何人かいて

みんなから 尊敬を集めていました

 

ぼくはそのころ 小学校の一年か二年で

1メートルくらい?先までいったのが最高記録だったと思います

 

こうした遊びで 子どもたちが落ちるし

酔っ払いも落っこちるせいか

たしか小学3年のころには 暗渠になってしまいましたが

 

こうした横桟を見ると

昔のことって 鮮明によみがえってくるものですね

 

 

で、この横桟の反対側に

 

こんなものがあるのです

f:id:cafelegume:20190101233233j:plain

 

どうみても ボーリングのピンなのですけど

誰が 何のために建てたのでしょう?

 

来年 解明しなくっちゃ・・