10月最初のメニュー

今週のメニューは

f:id:cafelegume:20201006200400j:plain

四角豆となすの揚げびたし

f:id:cafelegume:20201006200843j:plain

かぼちゃサラダ

f:id:cafelegume:20201006200938j:plain

ロールなす

f:id:cafelegume:20201006201048j:plain

ゆで落花生

f:id:cafelegume:20201006201134j:plain

ミニ豆腐ハンバーグ

f:id:cafelegume:20201006201202j:plain

ランチプレートはこんなかんじで

f:id:cafelegume:20201006201329j:plain

冬瓜のスープには 四角豆を浮かせました

f:id:cafelegume:20201006201543j:plain

使った冬瓜は 手前にある一個です

f:id:cafelegume:20201006203612j:plain

カフェの庭の金木犀

f:id:cafelegume:20201006202215j:plain

今がちょうど花盛りです

f:id:cafelegume:20201006202327j:plain

日除けにしていたニガウリは あと数個、

小さいものが上の方にあるだけで そろそろおしまいです

f:id:cafelegume:20201006204208j:plain

金木犀が良く見えるように

目線の高さまでの枯葉を撤去したら

なんかスカスカになってしまいました。

もう すっかり秋なので、撤去してもいいのですが

右側に2粒だけまいておいた四角豆が まだ元気なので

 

どうしたものでしょうね

 

その四角豆に、今日は一日

このウラナミシジミがつきまとっていました

f:id:cafelegume:20201006204850j:plain

ウラナミシジミは マメ科の植物で育つのです

なにも、こんなところに来なくても

まわりには もっと立派なマメ科の植物があるはず・・

と、家まで帰る間 いろいろな畑や

ひとのお庭を きょろきょろして帰ったのですけど

よく考えたら マメ科の植物 ほとんど知りません。

 

ネットで調べると、

フジバカマとか ヌスビトハギとか ウマゴヤシ、ツメクサ

ミヤコグサ、オジギソウ、ネコハギにルピナス、クズ、レンゲ・・

たくさん出てきました

 

畑をしていると、マメ科といえば 枝豆やソラマメやエンドウ、

インゲン、ササゲ、南京豆に ナタマメや四角豆など

食べられるものばかりです・・ まあ当たり前ですね

 

マメ科についていえば

ウラナミシジミの方が 世の中を知っている

ということに 今日気がつきました