ようやく水やり

年末から今日まで まともに雨が降らないので

畑は 本当にカラカラです。

 

水やりをして 土が凍ってしまっても困るので

ずっと 水をまかずに我慢してきたのですが

予報では 明日明後日と寒さが緩むそうなので、

今日、水やりをしてしまうことにしました。

 

家にあるポリタンクに水を入れようとしたら

散水ホースのノズルが 寒さで凍っていて

まったく水が出てきません。

 

しばらく日向に置いておいたら ようやく水は出てきたのですが

こんな状態になっていました。

f:id:cafelegume:20210121192422j:plain

なので ノズルをはずして水を入れたら

f:id:cafelegume:20210121192705j:plain

勢いが強いのか、ホースごと外に飛び出してくるのです。

そこで、チョロチョロと 時間をかけて水をためました

畑にある水とあわせて

f:id:cafelegume:20210121193334j:plain

今日の水やりの原資は 200リットルくらいです

 

さて、どこにあげましょう

f:id:cafelegume:20210121203344j:plain

このへんは もうダメかも・・

f:id:cafelegume:20210121203959j:plain

あちこちトンネルを開けて見て

f:id:cafelegume:20210121194559j:plain

これから大きくなりそうなところを重点に水やりしながら

f:id:cafelegume:20210121204150j:plain

限りある資源を どこに優先するかという

トリアージをしてしまいました・・ 

 

******

 

来週から カフェを再開する予定ですが

東京のコロナ感染者は 高止まりしたままです。

 

今朝の新聞では 武蔵村山市の数字が200になっていました東京新聞

f:id:cafelegume:20210121211300j:plain

100人まで10カ月かかったのに、

次の100人は わずか3週間です。

 

近隣の市も 元旦と比較すると

立川市330→659

昭島市 202→440

東大和市 100→227 と

みんな3週間で倍増していました。

 

いま、病床がほぼ埋まっていて、コロナに感染しても

入院できる人は ほんのひとにぎりみたいなので、

とにかく 感染しないことが 自分も家族も医療機関も社会も

守ることにつながります。

 

不要不急の外出は避け、昼のランチもできるだけ控えて。

だそうですから、カフェとして

お客さまに「ぜひ おいでください」とも言えません。

 

どうしたものでしょうね・・