寒起こし

今朝の最低気温は 府中や八王子でも-7度越えでした

 

畑に行ってみたら そら豆もぺしょ~としていますが

それ以上にエンドウが危なそうでした。

とくに こちらの つるなしエンドウの方は

いくつかの株が 瀕死状態です

そこで、ちょっと短いビニールトンネルを

エンドウの上にかけ、しばらく開ける予定はないので

裾に しっかり土寄せしておきました。

で、土寄せしながら気がついたのは・・

 

大寒波なのに 土が凍っていないのです。

 

以前は 一月になると土がガチガチに凍って

こんなふうに土寄せするなんて考えられなかったのですけど

今年は 土が凍るほどの水分量がないくらい

乾燥しているのでしょうか

 

*******

 

毎年冬になると 手足がカサカサになります

去年から クリームが欠かせず

シアトルにも ケラチナミンを持って行ったら

むこうは毎日雨模様で、肌がカサカサになるどころか

むしろ しっとりとしてきて

結局一回も使わずに 日本に帰って来ました。

 

帰ってきたら あっという間にカサカサになったので

東京の冬は 肌荒れの大敵ですね

 

******

 

寒いけど 土が凍っていないという状況は

寒起こしのチャンスです。

 

寒起こしというのは 土を寒気にさらして

中にいる虫や病原菌を退治する方法です

凍ったり融けたりを繰り返すことで

土の質もよくなるらしいのですけど

水分が少ないので 凍る方はあまり望めません

 

一応、大根がなくなった場所のマルチをはがし

土を寒気に触れるようにしました

その奥の 茎レタスの跡地も

同じようにし

ついでに その手前のアスパラとニンニクの間も

整理して 耕しておきました

これで 少しは病原菌が減るといいなあ