ニンジンの場所づくり

そろそろニンジンをまく時期です。

去年は 7月31日まで雨が降り続き、

8月1日にまいたら そのあと一滴も雨が降らず

2度まき直しをする羽目になりました。

 

今年は どうなるでしょう

梅雨明けした後は 毎日青空で

明日なんか 熱中症の危険情報が出ています。

気温も34度とか。

日向はもっと暑くなるので

とても ニンジンの種まき日和とは言えません。

 

今年いつ ニンジンをまくかは 天気と相談ですが

いずれにせよ、場所を作っておかないと話が始まらないです 

 

いま 予定しているのはこの場所。

f:id:cafelegume:20210718231247j:plain

スナップエンドウの跡地です。

6月14日に牛糞を入れてあります。

まず 除草して

f:id:cafelegume:20210718231922j:plain

牡蠣殻の石灰を入れて

f:id:cafelegume:20210718232048j:plain

耕しました

f:id:cafelegume:20210718232242j:plain

この間 こまめに休憩して水分補給です

f:id:cafelegume:20210718232602j:plain

昨日 さっしーさんが 草むしりのコメントをされていたので

あちこち除草のしました。この通路も

f:id:cafelegume:20210718232949j:plain

「畑は見た目が9割」と、きれいにしておきました。

f:id:cafelegume:20210718233236j:plain

本当は 草があった方がいいのです。

畝の間に草がないと 雨が激しく降った時

しっかり泥はねして トマトやナス、オクラなどの下葉が汚れ

そこから病気になる事も多いし

いろいろな虫が住み着いて、うまく管理すれば

畑の生態系を作ってくれます。

 

雑草とともに作物を育てる自然農法というのがあり、

たぶん 実践してみたら奥が深いんだろうなー

と思うのですが、借りている畑では

なかなか難しいですね。

 

*******

 

今日の直売は 椅子ではなく物置にあった折り畳みの机を使いました

f:id:cafelegume:20210718235038j:plain

増えたスペースにじゃがいもやキャベツを置いてみたら

きゃべつは3個売れました。

明日 また取ってなくっちゃ。