今日もめちゃくちゃ暑い日でした

ここのところの暑さで 自転車置き場に吊しておいたタマネギが

f:id:cafelegume:20210827205512j:plain

煮えてしまい どんどん傷んでいます

f:id:cafelegume:20210827205655j:plain

そこで、家の中に取り込んで、傷んでいるものと元気なものに分けました

f:id:cafelegume:20210827205902j:plain

ベランダで育てている苗たちも

f:id:cafelegume:20210827210059j:plain

今日は 朝昼晩 三度の水やりです。

 

だいぶ大きくなってきたので そろそろ植え場所を作ろうと、

今日の畑作業は 耕運機がけをすることにしました。

 

まずはこの場所

f:id:cafelegume:20210827210355j:plain

左側に2列、キャベツと白菜の畝を作って、右側は 秋じゃがいもを植えつけます。

じゃがいもは石灰がきらいなので 左側だけ石灰をまいていったら 

f:id:cafelegume:20210827210600j:plain

端っこにキツネの💩がありました。

f:id:cafelegume:20210827210732j:plain

スコップで掬って、キツネが掘った穴の中へ捨てました。

f:id:cafelegume:20210827210916j:plain

そう、ラズベリーの横に穴を掘って、枯れたトウモロコシの実を

埋めておいたら、今日みんなキツネに掘り出されていたのです。

f:id:cafelegume:20210827211157j:plain

埋めてしまって見えないはずなのに、ちゃんと匂いを嗅ぎつけるんですね

 

さて、耕運機をかけようと思ったら

f:id:cafelegume:20210827211458j:plain

白い煙がいっぱい出て、すぐに止まってしまいました。

しばらく使っていなかったので、どこか詰まってしまったのでしょうか

とっても機嫌が悪いです。

休ませながら なだめすかして何度か挑戦していたら

やっと機嫌を直して、働く気になってくれました。

 

この場所を耕し、機嫌がいいうちにと、手前側も耕運機をかけました。

f:id:cafelegume:20210827212207j:plain

ここは うまくやれば ブロッコリー系を5列作れます

ついでに、イチゴの横も除草して

f:id:cafelegume:20210827212409j:plain

ご機嫌な耕運機をかけました

f:id:cafelegume:20210827212511j:plain

ここは 9月になったら 左側のイチゴの畝から

苗を取って植えつける予定です。

 

夜、白菜をまきました

f:id:cafelegume:20210827212946j:plain

左のタキイの白菜は75粒しか入っていないのに、

昨年いっぱい使ってしまったので 26粒しか残っていません。

2粒ずつまいていったら、一粒だけの場所が4カ所です。

右側のサカタの タケノコ白菜は、1300粒も入っていたので

4粒ずつまきました。でも、まだいっぱい残っています。

 

去年はタケノコ白菜のほうが ずっと元気に育ちました。

 

この種の数の差はなんなんでしょう。

しかも、タキイの白菜のほうが高い値段をつけているのです

 

農薬使用が前提なのかなあ

 

無農薬で育てるには 高いものがいいとは限らず

かえって 病害虫に弱かったりするので、

昔からの定番もののほうが

当たり外れは少ないです。

 

でも、いろいろ新しい種って 試してみたくなりますよね。