植え場所づくり

いまベランダで作っている野菜の苗を植えるのに

計算したら、ブロッコリー系で4列、キャベツで1列、

白菜、茎レタスその他で2列必要です

 

そこで、今日は7列分の畝を作りに出かけました。

まずはこの場所。

左の落花生との間に もう一列作れるのでは?と

先日 畝の形までは作ってみたところです。

今日改めてみたら 右の畝との間が狭く

絶対担当から文句が出ることは確実なので、

10㎝ほどずらして畝を作り直し、マルチしました。

左側は 千鳥植えではなく一列だったら

40センチ幅くらいのものが作れそうなので、

端っこの落花生の試し掘りを9月中旬にしてから作ります

で、まずはここに2畝確保。

 

次はこの場所です。

ここに2列畝を作って マルチしたのですが

右側は 先日までイチゴが植わっていて

太陽光消毒ができなかった場所のせいか

溝を掘るだけでコガネムシの幼虫が100匹以上出てきました。

マルチの中には 数百匹くらいいると思います。

そのとなりのトンネルでは オレンジブーケが2株、茎だけになっていました

掘り上げて 犯人を捜しましたがどこにもいません

なのでいま、このトンネルの中には凶悪犯が野放し状態。

明日から警戒体制ですけど、夜に出てくるヨトウムシだとやっかいですね。

反対側のトンネルでは、スティックセニョールが2株

こんな状態になっていました。

こちらは 無事 犯人を現行犯逮捕できましたが

この調子で苗が減っていくのなら 4畝は必要ないかもしれませんね。

5畝目は このニンジンの隣です。

除草して、牛糞を入れて耕しておきました

6畝目は、右側のきゅうりを処分することにしました。

ここのきゅうりはちっとも大きく育たないのです。

最後に植え付けた苗も こんなかんじで、

そのときに余った苗を トマトの畝に植え付けておいたら

ずっと元気に育っているので

なんか 土があっていないのでしょうか。

このまま置いておいても 収穫は期待できないので

レタスか白菜に替えてしまいます。

 

7畝目は この場所を考えているのですが

もうとっくに処分しているはずのズッキーニが

今年はまだ元気なので どうしたものでしょうね・・

 

夕方 カラフルニンジンの除草をしました。

発芽率は5-7割といったところです。

クリームハーモニーだけ、まき足しをしておきました

ほかは やっと芽が覗いてきた感じのものも多く、

まだこれから出てくるかもしれないので 見送ってあります

 

********

 

先日人工授粉したシカクマメに実がつきました

なので今日も40個くらい人工授粉です。

再来週くらいから食べられるかなー