今日は入間の畑です
明日がカフェの営業日なので 落花生を採りに行ってきました
右にある菊芋は3メートル近い林になっています
手前のかぼちゃの畝は 雑草だらけで
そのむこうの支柱も だいぶ傾いています
そこで、落花生の前に みんな整理することにしました
まずは 一番高い所のかぼちゃ。
(入間の畑は 立川以上の斜面になっているのです)
次に 支柱を解体し
そのあと、里芋の南側のそうめんかぼちゃや冬瓜も整理してから
落花生の半分を収穫しました
大鍋2回分。
明日は30人来ても大丈夫です
*******
作業の途中で 解体した支柱などを山際に持って行こうとしたら
赤紫蘇の茂みの角で、オスの雉とばったり出くわしました。
その距離 2mもありません。
こっちもびっくりしましたが 雉はもっとびっくりしたみたいで
ぴょんと跳びはねて、すたすたと走り出しました。
かかえていた支柱を置いて カメラを取り出した時には
もう遠くへ行ってしまい
うまく撮れませんでした
一応 上の写真では ここに雉がいて
下は イチジクのうしろに隠れています
速報
明日は そうめんかぼちゃ(金糸瓜)の一品が出そうです