6月です

今日から6月です。

種の袋には「まきどき」が5月末までと書いてあるズッキーニの

2回目の種まきをしました。一日くらい大丈夫ですよね。

f:id:cafelegume:20210601220652j:plain

左側の奥の方は、5月中旬までがまきどきという

枝豆の2回目の種まきです。

こちらは、袋ごとまいてしまいました。(あとで回収)

f:id:cafelegume:20210601221130j:plain

今日のムシトリナデシコには、アゲハやモンシロチョウだけでなく

アオスジアゲハもやってきました。

f:id:cafelegume:20210601221847j:plain

近寄っても逃げないので 網を持っていたら

簡単に虫取りができそうです

で、今日ちゃっちゃと終わらせようと思っていたのは

昨日トンネルを外して整理した ナスやパプリカのアブラムシ退治です

f:id:cafelegume:20210601222323j:plain

ナスは 比較的簡単に終わったのですが

向こう側のピーマン系は 葉っぱの数が段違いに多くて

f:id:cafelegume:20210601222748j:plain

一枚一枚裏返してみていたら なんと3時間もかかってしまいました。

ついでに、その手前のナスも

f:id:cafelegume:20210601224037j:plain

トンネルを外して アブラムシ退治です。

こちらは、白ナスや

f:id:cafelegume:20210601224422j:plain

米なすなどで

f:id:cafelegume:20210601224517j:plain

みんな下から勢いよく脇芽が出て来ていて

どういう樹形に剪定すればよいのか イマイチわかりません

一応 ちょびっこ 剪定して

f:id:cafelegume:20210601224932j:plain

これからの成長具合を見ながら考えることにしました

f:id:cafelegume:20210601225116j:plain

 

さて、月が変わったので うちのネコたちの報告です。

アルはいま、ダイエット食を食べています。

f:id:cafelegume:20210601230137j:plain

なのに、今月も5.1キログラム。全然減っていません。

5月には 2回しか吐き戻さなかったので、

その分、身に付いているみたいです。

 

サンの方は

f:id:cafelegume:20210601230331j:plain

はかるたびに体重が変わる 不思議な猫なので

今回も 4.8キロだったり、5キロだったりしました

間を取って、今月も先月と同じ4.9キロにします。

 

******

 

ラズベリーが一個、赤くなっていました

f:id:cafelegume:20210601231943j:plain

このまま放置して

新しい畑の鳥たちが いつ食べに来るか調査です。

イチゴは 少し食べられましたが

それほどの被害がなかったので、

ラズベリーも 食べに来ないといいですね・・

 

第一農園の方のベリー類はどうなっているでしょう?

明日覗いてみます。

 

 

今週のカフェはお休みします

ワクチン接種の副反応で

担当は全身の痛みとだるさがあります。

なので、今週のカフェは 申し訳ありませんがお休みします。

 

僕の方は、腕も腰も頭も 痛いといえば痛いのですけど

いつものことなので、普通に畑作業に行きました。

 

今日は5月最終日。

このブログの「今月のファイル利用量」は90%になっています。

ということは・・ 今日

写真を30枚くらい使えます!

ということで 今日は

普段できない「畑の現況」報告をすることにしました

 

第二農園の現況

 

まずは 南側から見たところです

f:id:cafelegume:20210531214556j:plain

反対側は。大家さんの甥御さんが使うことになっていますが

f:id:cafelegume:20210531214644j:plain

まだ 何も植わっていません。

この左側、借りている畑の南東の隅にはフェンネルが植わっていて

f:id:cafelegume:20210531214954j:plain

いま、花が咲き出しています。

そのフェンネルの北側は スナップエンドウの畝です

f:id:cafelegume:20210531215227j:plain

 

前の畑から 移植したダメージで

支柱の半分くらいまでしか育たず、

上の方まで育っているのは 数株しかありません

f:id:cafelegume:20210531215734j:plain

スナップエンドウの隣はイチゴです

f:id:cafelegume:20210531220109j:plain

こちらも 前の畑からの移植になります

左の2畝はなんとかマルチしたのですが 右までは手が回りませんでした

まだ いくつか実が生っています

f:id:cafelegume:20210531220448j:plain

黒いマルチ押さえが挿してあるのは 収穫したときに形がよかった株です。

イチゴの西側は ニンニクと玉ネギの畝。

f:id:cafelegume:20210531220943j:plain

こちらも もうそろそろ収穫時期なのですが

移植のダメージが大きくて 小粒のまま終わりそうです。

左側に少し見えているのはネギです。

一週間前に植え付けてから、毎日根切り虫を退治しています。

今日も4匹。どこから来るんでしょう

 

ネギの北側は ジャガイモの畝

f:id:cafelegume:20210531221752j:plain

真ん中のトンネルは ブロッコリー

f:id:cafelegume:20210531221910j:plain

きゃべつ2種類

f:id:cafelegume:20210531221954j:plain

その隣のトンネルは ダイコン4種類とかぶ4種類、ルッコラなどが植わっていて

写真は 昨日のブログに載っているので省略。

その隣はニンジン10種類で、奥の方はアマランサスが出ています

f:id:cafelegume:20210531222516j:plain

間に何もない所は ルートパセリやパースニップなのですけど

ちっとも出てこないので、昨日スープセロリをまいてしまいました。

ニンジンの隣、黒いトンネルを挟んで反対側は

f:id:cafelegume:20210531222915j:plain

ケールやほうれん草などのトンネルと、

レタス、小松菜、ホウレン草などの畝、ラズベリーの畝

そして アスパラやルバーブの畝です

f:id:cafelegume:20210531223258j:plain

奥のプンタレッラの向こう側にはアーティチョークがあって

f:id:cafelegume:20210531223755j:plain

アーティチョークのむこうは食用菊

f:id:cafelegume:20210531224044j:plain

その隣はネギで、ネギの隣はゴボウで

その隣はプンタレッラとニラ、

さらにその隣、陰になっているところはヤングコーンです。

堆肥置き場側から見ると こんなかんじです

f:id:cafelegume:20210531224333j:plain

手前に紫アスパラ、右奥にストロベリー法蓮草が写っています。

堆肥置き場のなかのカブトムシは

まだ生育途中で 蛹にはなっていません

f:id:cafelegume:20210531225059j:plain

堆肥置き場の西側は きゅうりとナスとアスパラです。

昨日のブログに書いたばかりなので こちらも写真は省略。

食用菊の北側は

f:id:cafelegume:20210531225550j:plain

カモミールを処分してディルだけになっている畝と、

イカやメロンの畝、その隣のかぼちゃやインゲンの畝です

その西側は トマトとナス、パプリカなどの場所で

f:id:cafelegume:20210531230029j:plain

今日、ナス類のトンネルを外して下葉や脇芽を整理しました。

f:id:cafelegume:20210531230444j:plain

その北側は

f:id:cafelegume:20210531230705j:plain

右側オクラの芽が出てきたところと奥の方はきゅうり2期生。

そのとなりは ズッキーニのトンネルで、

いま、実がこのくらいになっています

f:id:cafelegume:20210531230931j:plain

その奥は 普通のトウモロコシと枝豆と

バターナッツと冬瓜

f:id:cafelegume:20210531231139j:plain

空いているところは 枝豆の2回目とズッキーニの2回目の予定です

この東側は

f:id:cafelegume:20210531231450j:plain

ヤーコンと落花生とさつまいもと

ゴーヤー、ささげ、バタフライピーなどです

そしてその北側は もう生垣で

f:id:cafelegume:20210531231742j:plain

いまムシトリナデシコがきれいです。

f:id:cafelegume:20210531231857j:plain

いろいろな蝶が来ていて、いまはアゲハチョウがきています。

 

ここまでで99%になってしまいました。

なので、今日はここまでです

ナスの植え付けと大根の間引き

昨日ワクチンを接種して

「なんか熱が出てきたみたい・・」と、担当の前で

体温を測っても、36度5分までしかあがりません。

「疲れたー 何もやる気がしない」と言っても、

「いつものことじゃん」

 

と いうことで 畑に出かけました。

 

昨日は 種から育てたナスの植え付けです

f:id:cafelegume:20210530194549j:plain

植え付けるのは この場所なのですけど

普通に植えると、一列5株になってしまいます。

f:id:cafelegume:20210530194736j:plain

苗はいっぱいあるので 考えて・・

千鳥にして一列7株ずつ植え付けました。

f:id:cafelegume:20210530194913j:plain

で、植え付けている途中で気がついたのですが

このナス苗、そういえば千両二号と立石中長という品種を

半分ずつ育てていたんですね。

ケロケロッと忘れて、大きさ順に混ぜ混ぜしてしまったので

今となっては どれがどれだかわかりません。

 

一応、風除けに トンネルしておきました。

f:id:cafelegume:20210530195546j:plain

あちこち穴が開いているので、虫よけにはなりません

f:id:cafelegume:20210530195743j:plain

 

家の前のヤツデと南天

f:id:cafelegume:20210530200748j:plain

少し整理しました。

f:id:cafelegume:20210530200906j:plain

手前のブルーベリーの実が大きくなりだしているので

日当たりを良くしてあげるのです。

 

今日は 畑に行こうと着替えたら 強い雨が降ってきました

これは 今日はお休み という天の思し召し・・

と思ったのですが、しばらくするとしっかり晴れてきました

 

畑の入り口がぬかるんでいたので

f:id:cafelegume:20210530205546j:plain

まずは あちこちから小石を集めました

f:id:cafelegume:20210530205723j:plain

まだまだ全然足りませんが それはおいおいすることにして

にんじんやネギなどの根切り虫を退治し、

大根類の間引きにとりかかったら(手前の三太郎は先日、間引いてます)

f:id:cafelegume:20210530205825j:plain

なんか雲行きが怪しいです。

f:id:cafelegume:20210530210304j:plain

あわてて 片付けて

f:id:cafelegume:20210530210428j:plain

車に戻ったら ざぁーっと雨が降ってきました。

f:id:cafelegume:20210530210705j:plain

残りの間引きは また今度です

ワクチン接種しました

ワクチンの接種会場は「村山医療センター」です。

村山医療センター」って、団地のどこかに新しくできた

ところかなー どうやって行けばいいんだろう?

と、調べたのは昨晩のことです。

なんと、昔の「村山療養所」が名前を変えていたんですね。

f:id:cafelegume:20210529220459j:plain

あぶないあぶない。全然違う場所に行ってしまうところでした。

この「村山医療センター」は、

うちの子どもたち3人と。孫二人が通った

中央下部にある「めぐみ保育園」のすぐ北側です。

もともとは 陸軍の病院で、西の東経大の場所にあったのですけど

戦後、今の場所に移り、

コロナ対策で有名な「国立感染研究所」が

雷塚公園を挟んだ位置にあります。

南にある「少年飛行兵学校」から この一帯にかけては

陸軍のテリトリーで、雷塚公園には

いまでも高射砲陣地の跡が残っています。 
 

で、ワクチンを打ってもらったときは

いつ注射したんだろう?というくらい

全然痛くなかったのですが 夕方からどんどん腫れて

痛くなってきました。

 

会場でも 接種後にいろいろな書類を渡されて

f:id:cafelegume:20210529222804j:plain

「副反応は 今日の夜から。明日がピークです。」

という説明を受けました。

 

いまのところ 打ったところが腫れて痛いくらいですが

「夜中に 突然発熱するかもしれないので解熱剤を枕元に置いておくように」

などと言われると、とっても不安になります。

 

今日 午後に接種を受けた担当は

「体中が痛い」と言って 寝に行ってしまいました。

 

2人で 時間が違うのは

予約した日が違うせいです。

 

早々と予約したのは 担当の方で

できれば注射を受けたくない僕の方は

次の日になって しぶしぶネットにアクセスしたら

「現在 混みあっているので後ほどお試しください」画面が出ました

しめしめ と思ったのですが

すぐ 画面が切り替わって

予約画面が現れてしまったんですね。

しかも 一回目は5月29日のあとは 7月中旬になっています。

これはもう 予約するしかない

ということで 予約したら

1回目も2回目も担当と同じ日で、時間だけが違っていたんです

 

駐車場代は100円ですけど

一緒に申し込んでおけば 一回で済んだので

なんか損した気分です

 

*******

 

今日は日没まで しっかり畑作業をしました。

その報告をしないといけないのですが

副反応は明日強く出るらしいので、明日に取っておきます。

 

 

 

食用ほおずきの種と食用菊の苗が届きました。

今朝、食用ほおずきの種と食用菊の苗が届きました。

f:id:cafelegume:20210528215238j:plain

ほおずきの種をまく時期は ネットでは3~6月となっていたのですが

届いた袋には 3~5月と書いてあります

f:id:cafelegume:20210528215950j:plain

5月は あと3日しかないので、さっそく種まきしました。

f:id:cafelegume:20210528220322j:plain

種はとても小さくて(上の黄色い粒)1㎜あるかないかです。

考えて一か所3粒ずつ、10ポットにまきましたが

秋までに 食べられる実が生るほど 大きくなれるでしょうか

 

食用菊「もってのほか」は、この場所に植え付けて

f:id:cafelegume:20210528221447j:plain

ルッコラの花などで マルチしておきました

f:id:cafelegume:20210528221641j:plain

さつまいもが 消えてしまったところには

家にあった芋を植えてみました

f:id:cafelegume:20210528221829j:plain

落花生は、べたがけを外したら

f:id:cafelegume:20210528222029j:plain

3粒まいたのに 一粒だけしかでていないところが3か所あったので

3つあるところから移植です。

f:id:cafelegume:20210528222253j:plain

もう少ししたら 2株に間引く予定ですが

お隣の畑は 60㎝間隔に一株というゆとりなので

f:id:cafelegume:20210528222738j:plain

うちの畑は とっても密に見えます。

でもまあ、長年これで そこそこ収穫できているので、

人は人、うちはうちですね

 

密といえば、近くの畑のかぼちゃも、第一農園のおとなりのかぼちゃも

2-3メートルに一株だけ 植わっています

 

うちのかぼちゃは 1メートル間隔しかありません。

しかも 両サイドにゆとりがないので

天空で育てる予定です。

f:id:cafelegume:20210528224031j:plain

これも、他人は他人、うちはうちです

 

********

 

話は変わりますが

明日の朝9時に コロナのワクチン接種一回目を受けます。

接種後に 体調が悪くなる例をあちこちで報道しているので

とっても不安ですし、

だいたい 注射って 子どもの時から大嫌いです

 

とりあえず、明日明後日は あまり力仕事をしないほうがいいかと

今日 頑張って ナスの場所を

f:id:cafelegume:20210528225341j:plain

もう一度耕して マルチしておきました

f:id:cafelegume:20210528225439j:plain

明日、体調に問題がなければ ナス第二陣の植え付けです

今日は雨

今日は朝から雨です。

畑にも行けないし

ぼんやりテレビを見ていたら 眠くなってきました。

 

親しい友人が 

「畑がなくなると、呆けちゃうのでは」ないかと

心配していたそうですけど、

たしかに、何もしないで家に居ると

いくらでも寝られるので 危険性は大ですね

 

でも、今日の眠気は

朝5時から この猫がニャアニャアと人を起こしたせいです

f:id:cafelegume:20210527215016j:plain

ごはんではなく

お腹の調子がいまいちだったみたいで、

ひたすら外に出たがっていました。

 

玄関のドアを開けたら 雨の中

近場のスイセンに飛びついて、葉っぱをかじりだしたので

すぐ連れ戻されてしまいました。

スイセンには毒があるので、お腹の調子はもっと悪くなってしまいます

 

結局 今日は家から一歩も出ず・・

(あっ、ゴミ出しに行きました)

家の中の掃除とお片付けです。

 

人を朝早くから起こした張本人は

ひたすら寝ています。

猫って、ある意味呆けているのではないでしょうか

 

じゃがいもの箱を開けたら、すごいことになっていました

f:id:cafelegume:20210527220847j:plain

畑に持って行って埋めてしまおうかと思いましたが

埋めたら、きっと育ってしまうので、

芽だけ取って埋めることにしました

 

さて、明日は晴れみたいです。

呆けないうちに 山積みのやることを

片付けていかないといけませんね。 

 

 

バタフライピー、その後

5月13日にまいたバタフライピーですが、

3つだけ芽が出てきました。

f:id:cafelegume:20210526210716j:plain

発芽率25%です。

5月19日に 水を吸わせてからまいたものは

一個だけ芽が覗いています。

f:id:cafelegume:20210526211125j:plain

このままだと、こちらは発芽率14%・・

 

なかなか芽が出てこないし、植えつけられるまで育つのに

あとどれだけかかるか分からないので、

カフェの分は 苗を買ってしまったほうがいいかも・・

と、今日ジョイフルに行ってみました。

 

なんと、最後の2個でした。

f:id:cafelegume:20210526211835j:plain

バタフライピー、人気があるんですね。

 

とりあえず この場所を

f:id:cafelegume:20210526212151j:plain

植えられるようにして

f:id:cafelegume:20210526212407j:plain

左側に植え付けです

f:id:cafelegume:20210526212501j:plain

種からの分は大きくなったら 隣に2個植え付けて

残りは畑の予定です。

畑では 今日もネギの場所から3匹、

ニンジンから1匹

4日前にまきたしたオクラも 芽がみんな軸だけになっていて

丸々太ったものが一匹出てきました

 

明日は雨の予報なので、通路の残りも除草です。

除草は 出来るときにしておかないといけません

f:id:cafelegume:20210526213535j:plain

表面だけ削ったのに、ここからも3匹根切り虫が出てきました

 

中玉トマトの2回目の誘引もしました

f:id:cafelegume:20210526214905j:plain

病気の下葉をみんな取ってしまったので

なんか ヤシの木の並木道状態になってしまいました

f:id:cafelegume:20210526215109j:plain

こんなので ちゃんと育つのでしょうか・・

 

5月最後のメニュー

今週のメニューです

f:id:cafelegume:20210525205817j:plain

上から見たところ

f:id:cafelegume:20210525210044j:plain

お客さまにお出ししたところ

f:id:cafelegume:20210525210249j:plain

右のお客さまのパンは まだ温め途中です

 

イチゴのショートケーキは、2切れ売れました。

f:id:cafelegume:20210525210648j:plain

 

畑では 昨日植え付けたネギから

f:id:cafelegume:20210525211446j:plain

さっそく一匹発見です

f:id:cafelegume:20210525211533j:plain

ササゲやインゲン、レタスも また食べられていて

f:id:cafelegume:20210525211905j:plain

オータムポエムを片づけた場所からも、何匹も出てきました。

f:id:cafelegume:20210525212457j:plain

こんなに毎日 根切り虫が見つかるようだと、

コロナの感染者数みたいに、「今日の根切り虫コーナー」が

ブログ上に作れそうです。前日比とか前週比とか書いて

ステージ4になったら緊急事態宣言を出しましょう。

 

でも、たぶん誰も知りたいとは思わないでしょうから、

この企画はボツですね。

 

引っこ抜いたオータムポエムは、

カモミールやケールと一緒に

イカやメロンの敷き藁代わりになってもらいました。

f:id:cafelegume:20210525212716j:plain

 

今日は きゅうりの7段目迄の脇芽や花芽を取って誘引したり

f:id:cafelegume:20210525213002j:plain

通路をさらに10メートル除草したり

f:id:cafelegume:20210525213118j:plain

トウモロコシの土寄せや かぼちゃの誘引をしたりと

こまごましたことを いっぱい片付けました

 

日が暮れて 月が出ています。

f:id:cafelegume:20210525215724j:plain

明日は皆既月食です。

ネギの植え付けをするはずが・・

今日はネギの植え付けです

 

畑に着いたら バケツのすぐわきにタイヤの跡が。

f:id:cafelegume:20210524225539j:plain

右側のハナミズキを避けたのかと思いましたが

f:id:cafelegume:20210524225651j:plain

よく見ると、草ぼうぼうだった通路がきれいになっています。

f:id:cafelegume:20210524225820j:plain

大家さんが 除草剤を使わずに 草刈り鎌で削ったんですね。

うちで借りている畑の横の 雑草のほうが目立ってしまったので

今日の最初の仕事は 通路の除草作業です

f:id:cafelegume:20210524230255j:plain

でも、途中まで。

f:id:cafelegume:20210524230440j:plain

今日はネギの植え付け優先ですもん

 

右のネギを引っこ抜いて 馬糞と有機石灰をばらまき

f:id:cafelegume:20210524230743j:plain

耕してから 植え付けようとしたら、

あれ? なんかみんな ちっこいです。

f:id:cafelegume:20210524230944j:plain

?・?・? どうして? と思ってよく見たら

1ポットで20本以上も育てていました。

f:id:cafelegume:20210524231548j:plain

1ポットに10粒ずつまいたので、てっきり10本ずつ育っている

と思っていたので 不思議です・・

このネギたち、自家増殖したのでしょうか。

たぶん まいたのを忘れて二度まきしてしまったか、

もしくは 一粒ずつつまんで種まきするはずが

いっぺんに2-3粒つまんでしまったんですね

 

とりあえず 大きいものだけ植え付け、

f:id:cafelegume:20210524232428j:plain

残りはみんな持ち帰って、今度はちゃんと1ポット5-6本にし

もう少し育てることにしました。

 

このネギの場所からは 根切り虫が12匹出てきました。

にんじんからは8匹。

f:id:cafelegume:20210524232929j:plain

インゲンからも1匹。

f:id:cafelegume:20210524233023j:plain

さつまいもは 4か所地上部が消えていたので

f:id:cafelegume:20210524233251j:plain

調べたら 2匹出てきました。

この畑は どこにでも根切り虫がいるんですね。

 

通路を除草しても出てくるので、

除草しすぎると、みんな作物の方に移動してくるかもしれません。

どうしたもんでしょうね・・

 

なすと菊の場所

今日は にんじんの間引きです

まずは 昨日できなかった手前の一列を片付け

f:id:cafelegume:20210523215855j:plain

残りは夕方にすることにして

今週中に届きそうな 食用菊の植え付け場所を

先に作ることにしました。

 

アーティチョークのむこうのネギを引き抜き、

足りないようなら そのむこうのカモミールを引き抜きます

f:id:cafelegume:20210523222007j:plain

ネギを全部引っこ抜いて 馬糞と腐葉土を入れたところです

f:id:cafelegume:20210523222246j:plain

ネギは 新しい葉が出始めたところで、

もう少し放っておけば みんな ちゃんとした苗になるのですけど

f:id:cafelegume:20210523222832j:plain

とりあえず 植え付けられそうな大きさに育っているものが

これだけありました。

f:id:cafelegume:20210523223118j:plain

食用菊は アーティチョークの向こう側だけで済みそうなので

ネギは 横に植え付け直しです。

f:id:cafelegume:20210523223754j:plain

 

種から育てているナスの予定地は この場所です。

前の畑から持ってきたケールやレタス、イチゴ、チャービル

などが 植わっているので、

f:id:cafelegume:20210523224222j:plain

 

順番に引っこ抜きながら、

f:id:cafelegume:20210523224621j:plain

元肥を入れていきました

f:id:cafelegume:20210523225156j:plain

3列分入れ終わってから

f:id:cafelegume:20210523225725j:plain

ニンジンの残りを間引きました

f:id:cafelegume:20210523225904j:plain

 

今日は ねぎとナスの場所などから3-4㎝の根切り虫を8匹、

ニンジンの場所からは 5㎜から2㎝の根切り虫を11匹発見しました。

 

3月に この畑を借りた時、根切り虫が見当たらずラッキー

と思っていたのですが、単純に作物が何もなかったせいだったんですね。

実際に作物を育ててみると、

前の畑の数倍 被害があります。

周りの空き地には 根切り虫がいっぱいいるみたいで、

先日、夜の畑に忘れ物を取りに行ったとき

成虫が 飛んできていました。

毎晩 網を持って取りに行くわけにもいかないので

この畑では根切り虫と 果てしなき戦いが続きそうです・・