菊芋が全部倒れていました

あさイチで入間の第一農園を覗きに行きました。

ジョイフルでくさびを買ってから、時間を測ったら

畑に着くまで僅か10分だったので

これからは ジョイフルに行ったときに

ちょこっと覗いてくるようにしたほうがいいみたいです。

 

というのは、畑に着いたとき

菊芋が全部倒れていて、通路も塞いでいたのです。

車を停められないので とりあえず車を降りて

応急処置をして車を通したのですが

その、悲惨な写真がありません。

 

冷静な人だったら、応急処置をする前に

まずは一番に現場写真を撮るのでしょうけど、

思ってもみない事態に遭遇すると

そんなことは ケロッと忘れてしまいます。

 

一応 倒れた菊芋の写真と

その根元の写真です

1mくらい伸びていた根っこが みんなブチっと切れていました

 

このヤマイモの畝から、影響なさそうな支柱を外して

全部立て直すことにしましたが

この写真の左側 かぼちゃのトンネルの隣が

ポカッと空いているのが わかるでしょうか

 

で、これが かぼちゃのトンネルの隣に

頑張って立て直した菊芋の写真です

高さは3メートルもありました

とっても重くって、倒れるのは必然だった気がします

間が空いているところは みんな折れてしまった枝です

さっそく 根元にも土寄せしておこうと、

ジョイフルで買ったくさびを 鍬に入れて見たら

なんと、トンカチを玄関に忘れてきていました・・

なので、この状態で使いましたが 結構ちゃんと使えるものですね・・

 

かぼちゃの方は みんな見事に枯れあがっています

そこで 4個収穫し

冬瓜だけ残してみんな処分しました

右奥の ネギやリーキは枯れることもなく生き延びています

でも 3か所で苗が欠けていて

調べたら、1カ所から丸々太った虫が出てきました

他の2か所にも きっといるはずです

まめに来るようにしないと ネギ なくなってしまうかもしれません

 

家に戻って、苗の整理をし

西武立川の畑は 収穫だけしてきました。

でも、雨が降ってきてしまったので ナスやトマトは途中まで。

オクラは40本

甘トウガラシは25本です

このうち1本は カラーピーマンなのですけど、

どれだかわかりませんよね

 

ピーマン系をまとめて一列作ったのは大失敗で

手前の甘トウガラシの向こうに、黄色、赤などのカラーピーマン、

その向こうに普通のピーマンや黄・オレンジ・赤のパプリカ系

その向こうに子どもピーマンやジャンボピーマンがあるのですが

枝が絡み合ってきて どれがどれだか わからなくなってきました。

これは赤ピーマンがまだ黄色なのか もう熟れた黄色ピーマンなのか

が枝を辿っていかないとわからないのです。

なので来年からは 間に米なすや水ナス、長ナス、白ナス、緑ナス

などを挟むことにしました

米なすや水ナス、長ナスなども、普通のナスと一緒に植えると

やっぱり どれがどれだかわからなくなるんですね