今週のメニューは
こうなりました
夏バテのため スウィーツはありません
ランチプレートは こんなかんじです
ついでに、今日来られたお客さまに
来週のカフェは (夏バテのため)
お休みします と、伝えてしまったのですが
よく見たら来週、予約が入っていました (´∀`;)
なので、来週も頑張ります!
さて、 カフェの奥にあるタラノキが
一夜にして ほぼ丸坊主になっていました
窓から見て 気がついたのですが
お客さんがいる間は
調べに行くことができません
なんでしょう?
お客さんが帰ってから 見てみたら
コガネムシのしわざでした
いっぱいついています
今年はコガネムシの当たり年みたいで
畑でも
モロッコインゲンなどが
コガネムシの被害にあっています
モロッコインゲンには
緑色のコガネムシのほかに
こんな コガネムシも来ていました
コフキコガネ?でしょうか
昼間 退治しようと思っても
なかなか見つけられないのですが
夕方 暗くなってくると
どこからか現れて
畑の中を ブンブンと音を立てて飛び回っています
(これは真っ暗になったのでトマトの収穫を途中で切り上げた写真)
コガネムシ退治のためには
畑に泊まり込んだほうがいいかもしれませんね