ぬかみそ漬け

ぬかみそ漬けは 遠い子どもの頃の記憶を呼び起こします

 

ぬか床をかき混ぜては いろいろな野菜を埋め込んで

表面を平らにならしていた母の手が

つるつるに輝いて見えたこと、

はじめて ぬか床を触らせてもらったときの

あの、ぐちゅーという触感にびっくりしたこと、

かき混ぜていたら 塩分のせいか 爪がどんどん痛くなってきたこと

 

もう60年くらい前の記憶ですけど

ぬか漬けは そのころ どこでも作っていたのです

 

子ども時代を過ごした 5世帯か6世帯が入った共同アパートでも

それぞれにぬか漬けを作っていて それがみんな微妙に味が違いました

 

なんでそんなことを知っているかというと、

子どもの頃は しょっちゅう

よその家にあがりこんでは しっかりご飯をもらっていたんですね

 

なので、どこにどんなでんぷや つくだにがあるとか、

このうちは 最後に牛乳をかけて食べるとか

ヘンなことに詳しかったのです

 

 

ぬか漬けについていえば、ある家は煮干しを入れていて

また ある家は昆布を入れていたりと 微妙に元味が違いました

 

また、それぞれの家で 好みの野菜が違うので

野菜から出てくる旨みも それぞれ違ってくるんです

 

ナスが好きな家では、ぬかみその色自体が

黒ずんでいました

 

塩分もそれぞれに違っていて、肉体仕事をされている家が

一番 濃いめだったと思います

 

こうした味の基準になったのは うちのぬかみそです

 

結婚して家を離れてからは

ぬか漬けは スーパーで買うものになり

 

時々思い立って 糠を買ってきては漬けてみるのですが

毎日かきまぜるというのがネックで

ほとんど夏を超す事はありませんでした

 

なので、うちの子どもたちには たぶん

これがうちのぬかみその味! というのは ないと思います

 

でも、ぬかみそはなくても これがうちの味!と言えるものは

たぶんそれぞれに いっぱいあるんじゃないかなあ

 

なんといっても カフェレギュームの味ですもん

 

 

・・と、長々書いて来ましたが

 

なんで、ぬかみその話を書くことになったかというと

 

先月 うちの孫娘が

「ぬかみそー!」と 突然言い始めて

ぬかを手に入れ、ぬかみそづくりを始めたんです

f:id:cafelegume:20200202214116j:plain

いろいろネットで調べたりしながら

毎日 かきまぜて

f:id:cafelegume:20200202214205j:plain

なかなか おいしいものを作っています

 

今日は、大根と かぶのあやめ雪と バターナッツが入っていました

 

バターナッツは、すいかのような甘い香りがして

柿のぬか漬けと言われたら みんなきっと信じてしまうのではないでしょうか

 

今日はここに 白菜が加わりました

f:id:cafelegume:20200202215453j:plain

 

ぬか床って いろいろなものが 入っていって

みんなの味が一つになっていく ワンチームみたいです

 

ちゃんと夏を越して

ずっと続いていくといいですね

 

そうしたらいつか

梨木香歩さんが書いている

f:id:cafelegume:20200202215947j:plain

『沼地のある森を抜けて』新潮社 2005

 

先祖代々のぬか床のようになって 

あるとき夜中に突然 呻きだすのかも・・

 

そうか

この話、人によってはホラーですね

 

夜中 楽しそうにぬか床をかきまぜている孫娘には

絶対読ませないようにしなくっちゃ・・