朝 起きた途端にくしゃみが出ました。
今日も花粉がいっぱいみたいで、畑に行くのが恐いです。
でも昨夜に雨が降り、明日も一時雨が降るという予報で
とっても種まき日和なんですね。
で、まず 蒔くニンジンをかき集めました。
上の封が開いているものは 去年の残りです。
左下の金時にんじんは 夏に種をまく品種なので今回は使いません。
春蒔5寸人参も 有効期限が2019年なのでさすがにパスです。
畑では 昨日作った畝を平らにし
支柱で溝を作りました。
夜中に雨が降ったはずなのに、土の表面はからからです。
しょうがないので まず水をまき
手前から順番に種を蒔いていきました
これは ホワイトハーモニーです。
丸種のカラフルニンジンは みんなコート種子なので
とても蒔きやすいのです。
両端からクリーバイオレットとバイオレットと蒔いていって、
残った真ん中はオレンジにしました。
他より狭いですけど オレンジは普通のニンジンもあるので
一番需要が低いのです
蒔きおわって べたがけをする頃には だいぶ風が出てきました
一列終わったし、今日はここまでです。
・・と思いましたが、まだ4時半。
昼間の最高気温は24℃で、長袖で汗だくになっていたのが
ちょうどいい爽やかさになってきたところです。
なので もう一列 頑張ることにしました。
この列にはまずイエローを蒔き、甘美人サラダを蒔きはじめたところで
いきなり大雑把になりました。
甘美人サラダはコート種子ではないので
うまく1-1.5センチ間隔に蒔こうと思ったら
ものすごい集中力と時間がいるのです。
なので ここは 発芽した後に間引きます。
金美プラスも蒔いて 今日はここまでにしました。
あと少しに見えますが 写真のトリックで
ちょうど半分くらいです。
残りは明日ですね
******
この写真の右上の奥にある畑の人が 去年大量に落花生を作っていたので
聞いてみたら、なんか羽村でお茶屋さんをしている知り合いがいて
そこで、全部煎ってもらって 売っているんだそうです。
お茶を煎る機械?って、ピーナッツにも使えるんですね。